dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://item.rakuten.co.jp/organfan/ncbs125?s-id= …

こちらの商品に使われているような、虹色に見えるガラスはどういう仕組みになっているんでしょうか?

昔持っていた、おもちゃの指輪もこういうガラスでした。
表面にオーロラ加工がされている感じではなく、
裏に薄く金属の幕のようなものがついていた気がします。

また、こういう加工(?)は、個人でもできるものなのでしょうか?

いろいろ調べたのですが、全くわからなくて立ち往生しています。

A 回答 (2件)

こんばんは。

もう一回回答します。
ミスティックトパーズと加工が同じかどうかはわかりません。
加工を強くかけているかどうかという違いかもしれないですね。
専門家ではありませんのでこれ以上は回答できません。

ちょっと違うかもしれませんが写真の星のガラスの色は
スワロフスキーの「ヴィトレイルミディアム」という色が
似ていると思いました。「ヴィトレイルミディアム」で検索してみると
近いものが見つかるかもしれないですよ。
スワロフスキーでも色々なカットがあります。例えば↓です。
比較的安価ですし使いたい形に合えばスワロフスキーでもいいのではと思います。

http://www.tsukuro.com/products/detail.php?produ …

http://www.tsukuro.com/products/detail.php?produ …

http://www.tsukuro.com/products/detail.php?produ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます!

リンク先拝見しました。
とても似ていて素敵です。

「ヴィトレイルミディアム」でいろいろ探してみようと思います。

光が見えました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/04/30 12:43

多分石の裏側に金属薄膜のコーティングをしているのでは


ないでしょうか。
ちょっと種類違いますがミスティックトパーズというものに
似ているように思います。加工は設備要りそうですし
個人ではできないのでは…
何か作りたいのであればミスティックトパーズは
ちょっと高いかもですがミスティッククォーツや
スワロフスキー等で似た感じのものはあるので
そういう石やビーズ等買うのがいいんじゃないかと思います。

↓ミスティックトパーズについてご参考に
http://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-tpz-mstq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに似ていますね!
個人では無理ですか……やっぱり……。

スワロフスキーはいろいろカットされているものしか見たことがないので、
ミスティッククォーツで探してみたほうがいいのでしょうか……。

ただやっぱり、ミスティック~よりも色が鮮やかではっきりしている気がするんです。
加工は同じ方法なんでしょうか??

お礼日時:2013/04/29 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!