dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在34週の妊婦です。私は普段から下痢になると便座に座っていられなくなって倒れてしまい、体中の血液が一気に引く感じと体温が下がる感じがして、頭もボーっとなって意識がなくなりそうになります。(過呼吸してる訳でもなく)下痢の痛みに耐える事も難しい私が出産間近となった今、陣痛がすごくすごく不安なんです。陣痛は下痢なんか比べ物にならないでしょう。。。?陣痛と下痢の痛みの違いはあるのでしょうか?同じような痛みだとすごく怖いです。陣痛の痛みについてどんな些細な事でもいいので詳しく教えて下さい。それから陣痛時にはこうすればいいなどアドバイスもお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

痛みの感じ方って人それぞれだと思うし、


陣痛の長さも個人差あります。下痢とは違う痛み、
月経痛が近いと思います。腰がずーんと重く痛む感じが
定期的に来ます。
確かに痛いです。でも 今となってはどんな感じだったか
忘れてしまい、もうひとり 欲しいわ。なんて思います。
陣痛時は どうやって 力まずに 力を逃すかがポイント
のような気がします。力むのは最後の最後ですから。
私は 暑い時期だったので 喉がかわいて、スポーツドリンク
を飲みながら がんばりました。
母になる人で普通分娩の人はみんな感じてきた痛みです。
産めば その痛みも終ります。なんとかなりますよ。
私は陣痛よりもその後の1ヶ月の方が 辛かったです・・・。
初めての子育て、夜の授乳、寝不足の毎日でした。
一人の自由な時間を 楽しんで下さい。陣痛は 不安でしょうが、産まれてくるものを 止める訳にもいかない
ので なんとか耐えて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座います。力まず力を逃すというポイントは参考になりました。あと、出産の時に飲み物を飲ませてくれるのは誰なんでしょう??

お礼日時:2004/03/18 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!