
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
弾丸形状が違う
マスケットは球状で、ライフルは先のとがった円柱状
これは、ライフリング(線条)によって回転運動が与えられる場合に、球状では安定しない為に
徐々に円柱状の弾丸形状に変化したことによる
また、マスケット=火縄か否か
マスケット=先込め式の歩兵銃であって、点火方式の違いによるモノではないから
事実上先込め式しか存在しない火縄はマスケットの一種ではあるが、マスケット=火縄という関係ではない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対面座位をしたがる女って
-
「及び」と「且つ」の違い
-
カップ内のお茶 ぐるぐる回す...
-
円周20センチの円の直径は何...
-
質問です。
-
円柱の側面積の出し方を教えて...
-
モーターとプーリーの力関係
-
自作問題 sign(10)=1 ○か×か?
-
日本列島が弧状なのはなぜ?と...
-
用水機場と揚水機場の違いを教...
-
遠心分離機で困っています。
-
最高応答周波数って?
-
ベアリングにシャフトが入りません
-
図形
-
数学Ⅱの三角関数の質問です こ...
-
凝集剤の最適濃度を決めるのに...
-
オルダム継手のオルダムってど...
-
代数学の問題で困っています。...
-
英語で「銃」を意味する言葉。 ...
-
ストロボ効果についてですが,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対面座位をしたがる女って
-
用水機場と揚水機場の違いを教...
-
円周20センチの円の直径は何...
-
質問です。
-
「及び」と「且つ」の違い
-
英語で「銃」を意味する言葉。 ...
-
機構学の瞬間中心の問題です。
-
硬貨一つの周りに二周するのは...
-
ストロボ効果についてですが,...
-
モーターとプーリーの力関係
-
ボーリング調査について
-
最高応答周波数って?
-
電車天井の扇風機の円形の首振...
-
なぜrevolutionやevolutionに回...
-
プロペラが高速回転すると羽が...
-
回転半径R、回転数Nの遠心機の...
-
逆転の反対
-
HClの赤外吸収スペクトル
-
ボールの回転が突然逆回転する
-
2サイクルエンジンは、逆回転...
おすすめ情報