dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、アルバイトで勤務中に同僚にいきなり殴られました。

私はそのアルバイトに応募するのに、叔父に保証人になって貰っていて、迷惑を掛けたくなかったので、殴り返す事も出来ず、その時の上司(店長)に「この件で警察を呼んだら、あなたが会社から名誉毀損で訴えられるよ。」と言われました。

当時、私はまだ若かったので、警察に通報する事も知りませんでした。

その後、同僚に家の住所は教えていないんですが(多分店長が教えたのでしょう。)、殴った同僚に出勤前に家の前で待ちぶせされ、かなり高圧的に強制的に、逃げれないようにされ、形だけの「ごめん。」を言って出勤しました。

私は数日経っても、同僚が裁かれないので、会社を辞める事にしました。

この店長が言うように、勤務中に職場で殴られ警察に通報したら、会社から名誉毀損で訴えられるのでしょうか?

また上司が、部下の住所等の個人情報を勝手に同僚に教えるのは違法にならないのでしょうか?

もう10年位上前の話ですが、思い出しては体調を崩しています。

今後同じ事で苦しみたくないので、お詳しい方、教えて下さい。

ご回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>この店長が言うように、勤務中に職場で殴られ警察に通報したら、会社から名誉毀損で訴えられるのでしょうか?



訴えを起こすのは法律で認められた権利ですから、誰でも自由に訴える事が出来ます。

特に、名誉毀損の場合、毀損の事実さえあれば勝訴出来るので、裁判も容易です。

こういう場合は、会社や勤務先を出さないで殴った犯人個人を訴えるとか、会社や勤務先を出さないで警察に被害届けを出すとか、会社や勤務先が介入して来ないようにして対処しましょう。

>また上司が、部下の住所等の個人情報を勝手に同僚に教えるのは違法にならないのでしょうか?

違法にはなりません。合法です。

あと、提訴するつもりも無いのに「名誉毀損で訴えるぞ」と言うと、強要罪、脅迫罪になりますから、そういう場合は、警察に「脅迫された」と被害届けを出しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勤務先を出さないようにすれば良いんですね。

会社名を出さないようにと言う事は、名前も住所も知っておかないといけないですね。

個人情報を同僚に教えるのは合法なんですね。

私は家の前で張り込まれ、逃げられない状況を作り出され、怖い思いをしました。

「名誉毀損で訴えるぞ」と言うのは、強要罪。脅迫罪になるんですね。

次にもし同じような事がありましたら、殴った個人を通報し、名誉毀損で脅されたら、その上司も通報しようと思います。

分り易いご回答、有難うございました。

感謝致します。

お礼日時:2013/05/08 16:02

名誉棄損で訴える・・・まではできるか店長が馬鹿と思われるだけで店や会社の信用を自ら落とす行為になるだけ。



傷害罪で訴えられないように犯罪者が皆「警察を呼んだら名誉棄損で訴える」と言い出したらどうでしょう?


実際店長が名誉棄損で訴えたら。店長が会社から懲戒解雇されると思います。暴力行為で会社の信用が落ちたら損害賠償も請求されるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。

名誉毀損で社員を訴える企業なんて、会社の信用度が落ちますよね。

当時の店長には、「警察に通報したら、会社から名誉毀損で訴えられるぞ。」と言われました。

訴えるのは会社のようです。

最後の「暴力行為で会社の信用が落ちたら損害賠償も請求されるかも。」とありますが、損害賠償請求されるのは、管理職の店長でしょうか?殴られた私でしょうか?加害者の社員でしょうか?

教えてgooの使い方が、よく分かっておらず、先にベストアンサーを決める時に閉めきってしまいました。

でも大変参考になりました。

感謝しております。有難うございました。

お礼日時:2013/05/08 16:26

過去より未来です!


過去ばかり気にしていると前に進めなくなりますよ。
ディスプレイの向こうにくよくよしているあなたの姿が見えるような気がしました。

いちいち 違法だ! 警察だ!という人は いわゆる 被害妄想のような気がします。
もともとはそれほど大きくなかったことがあなたの脳の中で被害者意識が膨らみ大きなものに
なっていくという構図は本当にありませんか?

名誉棄損が成立するかどうかはその事象になるまでの経過をみなければわかりません。

何もなく手を出すわけがないでしょう。
あなたは自分の都合の良いことだけをここに書いていませんか?
(このようなサイトに相談する人に良く見かける傾向です。)

何もないなら名誉棄損は成立しないでしょうね。

なんでも 警察 警察という人は弱虫ですね。警察も民事非介入です。
あなたが被害届を出すとでもいうなら別ですが。(たぶんお巡りさんはあなたがおかしいと思いけんか両成敗の方向に持っていくでしょうね。)

あなた側にもそのような気持ちに相手をさせる「何か」があると思いますよ。

あなたの言動とか 態度とか 雰囲気とか もたもたしているとか・・・

あなたがその空気を読めていないのではないでしょうか?

空気を読めない・・・それはメンタルに問題があるのかも知れません。
日本の社会では空気が読めない人は生活に適応できません。
適応障害とか アスペルガーとか・・・・これはお医者さんの領域なのでこれ以上書けません。

あなたはいろいろなところで小さなトラブルになりませんか?(なっていないのならばそれでよいですが。)
リアルの世界でお友達はたくさんいますか? (あまりいないようにお見受けしました。)

あまり体調がすぐれないようであれば、お医者様に尋ねるのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

過去より未来ですよね。それは分かります。でも、何もやり返せず泣き寝入りしてしまったので、良く思い出しては調子を崩しています。

もう同じミスを2度と繰り返さない為に、今回質問させて頂きました。

何もなく手を出す訳ないでしょうと書かれていますが、私は話し掛けたらいきなり殴られました。

話し掛けられて殴らないといけない程、機嫌が悪いのなら、迷惑なので出社は控えて貰いたいですね。

自分に都合の良い事しか書いていないと思います。(殴られた過去を思い出して苦しみ、忘れるために精神安定剤を飲みながら書いた質問ですので。)

>あなた側にもそのような気持ちに相手をさせる「何か」があると思いますよ。
>あなたの言動とか 態度とか 雰囲気とか もたもたしているとか・・・
>あなたがその空気を読めていないのではないでしょうか?

それは大きなお世話です。会ったこともなく、質問を読んだだけの人にここまで言われる覚えはありませんね。

メンタルの病気の話は、おそらくあなたより私の方が詳しいです。

いろいろ小さなトラブルにはなっていません。だから殴られたあの一回が私の中でトラウマになっているのです。

リアルの世界で友達はお察しの通りあまりいません。

引きこもりのニートですので、出会いが全くない為です。

でも長く付き合っている友人は何人かいます。

>あまり体調がすぐれないようであれば、お医者様に尋ねるのが良いと思います。

ご心配、有難うございます。

厳しい返信を書いた部分もありましたが、こんな質問に長文で時間を割いて下さり感謝しております。

有難うございました。

お礼日時:2013/05/08 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています