
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
計算は出来ます。
計算方法、計算式の問題ですので、どちらかというと数学的なお話です。
4点をABCDとします。
三角形ABCの面積を求めます。
-BCの長さ、ACの長さ、ABの長さを計算してヘロンの公式
-角A、ABの長さ、ACの長さを計算して
点DからABCのなす面への距離を求めます。
三角錐(=四面体)の体積=底面積(△ABC)×高さh(点Dから△ABCの距離)×1/3
とか。
--
方法はともあれ、とにかく体積が知りたいぜ。って場合、Excel用のオンラインソフトなどから座標入力できるものが無いか、探してみては?
体積計算アドイン2.1
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se27 …
AutoFigure1.0.1
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se29 …
Excel面積、体積の計算
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se25 …
体積&重心1.6
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se288993. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学B 正四面体の第4の頂点 3 2022/06/06 08:40
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 統計学 確率統計でExcelの使い方を教えてください。 3 2022/07/27 19:21
- 数学 数学1の問題がわかりません。 次の関数において、頂点の座標と、[]内のxの値に対するyの値を求めよ。 3 2023/02/13 00:36
- その他(資産運用・投資) 年利回りの計算方法について 5 2023/01/03 19:38
- 数学 広義積分 3 2022/12/07 12:29
- 物理学 物理の問題です。 xyz三次元直交座標系で,点A(1,0,0)に点電荷q[C],点B(0,1,0)に 1 2022/04/27 12:43
- その他(教育・科学・学問) 進捗率の計算方法を教えてください。 90日の売上目標500万 20日経過時点で100万。 予定の進捗 1 2022/08/22 12:10
- 数学 ある傾いた長方形の2点の座標を求める 4 2022/10/29 12:17
- 数学 放物線y=a(x-a)(x-b)について、頂点の座標を求めなさい。ただし、a≠0とし、a,bは実数の 6 2023/03/21 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報