
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
μ(マイクロ)とは「100万分の1」という意味です。
たとえば1mの100万分の1は1ミクロン(1μm)です。
1リットルは1辺が10cmの枡の体積です。(10cm×10cm×10cm)。
1mm3は1辺が1mmの枡の体積です。
1辺が100倍(10cm÷1mm=100倍)なので、
100×100×100=100万になります。
なので1リットルの100万分の一(1μリットル)が1mm立方ミリメートルとなります。
No.2
- 回答日時:
1マイクロlを10^6倍すると1lですね。
一方1立方ミリメートルを10^6倍すると(10^2)^3倍ですから
長さは100倍になります。
1mm×100倍=10cm
(10cm)^3=1l
10^6倍するとどちらも1lになります。
No.1
- 回答日時:
マイクロμ=10^-6、ミリm=10^-3、センチ=10^-2を意味します。
リットルの定義は一辺が10cmの立方体の体積ですので
1 L ≡ (10 cm)^3
= (10 * 10^-2)^3
= 1*10^-3 m3
よって
1 μL = 1*(10^-6)*(10^-3) m3 = 1*10^-9 m3
一方、立方ミリメートルは一辺が1mmの立方体の体積ですから
1 mm3 ≡ ( 1 mm )^3
= ( 1*10^-3 m^3
= 1*10^-9 m3
以上でμLとmm3が同一の単位であることが証明されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) リットル数を教えてください 0.1 ✖️ 470 ✖️ 670 (mm)単位はミリメートルです この 3 2022/08/04 09:09
- 政治 立憲民主党の代表の言っている言葉「国葬挙行を改める気持ちが1ミリでもあるなら…」は正しいのか? 8 2022/09/13 21:29
- 所得税 マイクロ法人 節税 1 2022/10/10 13:13
- 洗濯機・乾燥機 ドラム式洗濯機、3人家族、10リットルか7リットルか?おすすめのメーカー、型番を教えてください。 4 2023/07/24 23:45
- その他(車) 燃費の計算のしかた ガソリンを満タンいれて450キロ走りました。emptyがつき52リットルいれまし 9 2022/04/11 13:55
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 英語 どちらの訳が適切なのでしょうか 3 2022/12/18 17:12
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー マイクロSDカードをSDカードに 1 2022/07/08 09:43
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を大きいものに変えるために 家電量販店に行きました。 その日に買うつもりはなく見に行っただけだ 15 2022/07/01 21:01
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報