アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人から相談をもちかけられているのですが、携帯の出会い系有料サイトに登録し、どうせ出会えないのが関の山なので無料ポイントだけで有料に移行する前に解約するつもりだったらしいのですが、自分宛にきたメールを開いたところ、相手のメールアドレスが書きこんであってそのメールを読む事によって500ポイント(1P=\10)の消費が発生し1セット分\1,0000の振込みをしなければならなくなったと言っており、やっぱり払わなければならないのか、それとも無視していいのか?と悩んでおります。
きいた話の概要は、
(1)そこのサイトに電話をかけて番号確認の登録を行った。
(2)後払いは承知していたが、メールアドレスを記載されているサイト上のメールを開いた事によって500ポイント消費されるのは後で規約を読んで知った。
(3)サイト上のメールを開く経緯には以下のようなメールがきた。
題名【緊急】メールが届いています。
本文 先程女性会員の○○様からあなたの返信についてお問い合わせがありました。確認したところ退会するので直アドつきのメールが届いています。特別ポイントを急遽追加いたしましたので至急ご確認ください。
とメールを開かせるための巧妙なメールだった。
(4)規約に事業者名と住所と固定電話番号は載っているが代表者名がない。
(5)現在彼はそのサイトのメールを着信拒否していて、もし無視してもよいのであれば知らない番号の着信には出ず、しつこいようなら着信拒否をしても大丈夫か?と言っている。
以上、雑駁ではありますが、彼からきいた情報を書きこんでみましたが、要は払わなければならないのか?それとも無視して良いのか?です。
私としては無視をしてもいいとは思うのですが、(1)と(2)が引っかかるのであえてこの場を借りて相談させて頂きました。
皆様からの彼が安心できる(かどうかはわかりませんが)回答とアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



毎度おなじみの『架空請求詐欺』ですね┐('~`;)┌。まず言える事は支払い義務はありませんし,一切支払ってもいけませんし, heytarouさん側から連絡してもいけません。

【自分宛にきたメールを開いたところ、相手のメールアドレスが書きこんであってそのメールを読む事によって500ポイント(1P=\10)の消費が発生し1セット分\1,0000の振込みをしなければならなくなった】とありますがこんなので契約が成立したら世の中メチャクチャになります。こういったわけのわからない契約は民法第90条【公序良俗】に反する行為なので"無効"です。heytarouさんの場合これで回避できます。

「民法第90条 公序良俗」
http://www.onoma.jp/int/min90.html

●そこのサイトに電話をかけて番号確認の登録を行った。

これはheytarouさんの友人の携帯電話の番号を登録したという事でしょうか?それでしたら番号変更をして下さい。もしくはより確実にこの業者と関係を絶つのであれば携帯電話のキャリアを変更してください。

●規約に事業者名と住所と固定電話番号は載っているが代表者名がない。

この時点で最早存在していない事業者ですね。おそらくこの住所に行っても事業者はないですね。

対応に関しては下記過去ログをご覧になってわからなければ補足をください。

「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164

「出会い系サイト利用の法外請求」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066

あわせて下記もご覧ください。

「悪徳商法?マニアックス」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

「悪質商法にご注意」
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou. …

「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …

「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

やはり専門の知識を持った方に相談するべきと考えます。

このような手口(別手口ですが)に私も一度かかりましたが、消費生活センターの方に請求金額を支払うべきか支払わないべきかということを相談しました。結論としては、「支払う必要はありません」でした。
以下のURLを参考としてください。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
↑全国の消費生活センターの窓口の電話番号
http://www.kokusen.go.jp/
↑国民生活の安定及び向上に寄与するため、総合的見地から、国民生活に関する情報の提供及び調査研究を行うことを目的としている(とても参考になるので是非みてください)

補足:別手口とは、心当たりのないサイト先が債権回収業者(法務省に許可された業者しか債券は回収できません。)に債券の徴収を委託し、私に債券の徴収をしようとした(ハガキで)というケースです。←一度支払うと、芋づる式に他業者から「なんで○×さんには、支払ったのにうちには支払わないのですか!?これって、おかしくないですか!?」というような感じで脅されるそうです。そして、仕方がなく支払い、、、。キリがないです。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!