重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

BSテレビの番組(DLife)を見たいですが、晴れ日でもシグナルは弱くて、映像を映らないし、音声も聞こえない。

今使っているケーブルは10メートルぐらいです。

A 回答 (4件)

アパートに住んでおられて、テレビの映りが悪いのであれば、大家もしくは不動産屋に相談して、BSアンテナの調整をしてもらうことです。

強風で向きがずれているのかもしれません。
旧式のBSアンテナですと、DLifeやスカパーe2のcs放送が見れません。

また、アンテナ線からテレビに接続するときにBS用とUHF用の2又の箱があるかと思いますが、分波器になっていますか。分配器になっては、いませんか。
分配器だと電波の出力が弱くなってしまいます。

アパートの屋根の上におわん型のパラボラアンテナが無ければ、ケーブルテレビを使っているかもしれません。
もし、ケーブルテレビならサービス料金払うか、諦めるか、自分でパラボラアンテナを設置するかですね。
    • good
    • 0

他のBSチャンネルが見られて、DLifeだけダメなんでしょうか?



それであれば、DLifeサイトの視聴方法の中にある、「視聴できない」項目のアンテナの年式や機種を疑ってみては

参考URL:http://www.dlife.jp/howtowatch/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のBSチャネルも見られません。でも、ページをみてみます。

お礼日時:2013/05/12 19:28

住んでいる地域によって少し違いますが


アンテナの向きは合ってますか?
方向は真南より少し西方向
100均のコンパスでチェックしましょう
真北から224.5度の方向です
次に見上げる方向(パラボラの仰角)
直角の水平から38.3度少し見上げる感じ
アンテナの後ろに目盛がついてます

アンテナ調整はテレビの初期設定モード
リモコンがあればメニューで出てきます
そこにあるアンテナ・ゲインというところを
押すとレベルメーターが表示されるので
テレビ画面みながら向きを少しかえて
レベルが大きくなるようにしてみましょう
水平角・仰角を合わせることが最初です

既設のBSアンテナでしたら、メニューの
やはり初期設定アンテナに電源を送るに
チェック入れてないと初めから写りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

アンテナのこと知りませんでした。アンテナは普通にアパートのどこにおきますか?

お礼日時:2013/05/12 19:26

アンテナは自宅のですか?


アンテナの向きは正しいですか。地方によって仰角を固定し、午後2時の太陽の方向を目指します。
TVか何かでアンテナレベルを見ながら左右にゆっくり動かしてみてください。

2°違ったら全く映りませんのでゆっくり、慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、アパートに住んでいますから、アンテナのことは全然知りません。おおやに聞くつもりです。

お礼日時:2013/05/12 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!