
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アパートに住んでおられて、テレビの映りが悪いのであれば、大家もしくは不動産屋に相談して、BSアンテナの調整をしてもらうことです。
強風で向きがずれているのかもしれません。旧式のBSアンテナですと、DLifeやスカパーe2のcs放送が見れません。
また、アンテナ線からテレビに接続するときにBS用とUHF用の2又の箱があるかと思いますが、分波器になっていますか。分配器になっては、いませんか。
分配器だと電波の出力が弱くなってしまいます。
アパートの屋根の上におわん型のパラボラアンテナが無ければ、ケーブルテレビを使っているかもしれません。
もし、ケーブルテレビならサービス料金払うか、諦めるか、自分でパラボラアンテナを設置するかですね。
No.3
- 回答日時:
他のBSチャンネルが見られて、DLifeだけダメなんでしょうか?
それであれば、DLifeサイトの視聴方法の中にある、「視聴できない」項目のアンテナの年式や機種を疑ってみては
参考URL:http://www.dlife.jp/howtowatch/
No.2
- 回答日時:
住んでいる地域によって少し違いますが
アンテナの向きは合ってますか?
方向は真南より少し西方向
100均のコンパスでチェックしましょう
真北から224.5度の方向です
次に見上げる方向(パラボラの仰角)
直角の水平から38.3度少し見上げる感じ
アンテナの後ろに目盛がついてます
アンテナ調整はテレビの初期設定モード
リモコンがあればメニューで出てきます
そこにあるアンテナ・ゲインというところを
押すとレベルメーターが表示されるので
テレビ画面みながら向きを少しかえて
レベルが大きくなるようにしてみましょう
水平角・仰角を合わせることが最初です
既設のBSアンテナでしたら、メニューの
やはり初期設定アンテナに電源を送るに
チェック入れてないと初めから写りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- CS・BS うちはBSが無い、 8 2022/10/02 12:51
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- CS・BS ティーバーではどのぐらい 1 2023/02/26 07:33
- テレビ テレビを新しく買い替えたのですが裏の配線で古いテレビからデジタルの配線とBSの配線を取り外したのです 4 2022/09/25 19:19
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- テレビ 購入後10年超のテレビの修理について: 私の家のテレビがスイッチONで白っぽく映り、しばらくするとま 5 2023/05/29 19:38
- CS・BS 皆さんは自宅で地上波放送の他にCS 16 2022/10/23 09:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
VHFアンテナで地デジUHFを受信...
-
家は地デジデジタル放送
-
共同アンテナのNHKの映りが悪い...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
東芝レグザを使っていますが、...
-
BS受信強度が低下して映りません
-
マンションJcomアンテナ未...
-
室内アンテナだとブルーレイの...
-
ラジオにfm放送を受信するにはf...
-
BSテレビを見られない
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ自作、長さ
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
1セグアンテナの感度が悪くてテ...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
先週の日曜から地デジが映らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
フェライトコアについて
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
おすすめ情報