
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FAX機自体に、指定番号の着信拒否機能があれば、それを利用します。
(※「ナンバー・ディスプレイ」契約が必要になると思います。)無いならば、FAXは通常電話回線ですから、「迷惑電話お断りサービス」などを利用して、特定の番号からの着信を拒否してしまえばよいのではないでしょうか。
>NTT: Web116: 迷惑電話おことわりサービス (6番号まで月額630円)
>http://web116.jp/shop/benri/meiwaku/mei_00.html
NTT以外の回線契約の場合は事業者ごとに迷惑電話対策が違うと思うので、調べてみてください。
いろいろなところから迷惑FAXが送られて来て、とても番号指定では追いつかない、というならば、電話番号の変更も可能です。
>NTT: Web116: 電話番号の変更
>http://web116.jp/shop/benri/henko/henko_00.html
これまでの取引先に、番号が変わった旨連絡が必要になりますが。
----
電話番号を変更するぐらいなら、いっそのこと「インターネットFAXサービス」に移行するという手もあります。
(変えた番号にも迷惑FAXが届くようになってしまうと、元の木阿弥なので)
>インターネットFAX サービス&価格比較Wiki
>http://www31.atwiki.jp/internetfax/
>インターネットFAXナビ
>http://internet-fax.info/
インターネットFAXサービスでは、契約すると1つの電話番号が与えられるので、相手にはその電話番号を通知します。
その番号へFAXが送られると、メール等で受信通知が届き、FAX画像がPDFで届いたり、あるいはWebの管理画面から受信一覧を見ることが出来、パソコンの方から必要な物は印刷する、と言ったような使い方になります。
いわばペーパーレスのFAXになりますので、例え迷惑FAXが送られて来るようになっても、紙も消費されることはなく、迷惑メール同様にゴミ箱へ捨てれば良いだけとなります。
No.2
- 回答日時:
会社の複合機、ということですので、業務用機、ということで申し上げますと、機種にもよりますが、色々対処方法があります。
1.アドレス帳に登録している相手以外からの受信拒否(DM制限機能)
2.受信データを複合機内のメモリやHDDに保存
3.受信データをサーバなどへ転送する
いずれも機種によって出来るものと出来ないものがあります。
複合機の販売店やメーカーにお尋ねになるか、取説を熟読してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FAXが先方に着信したかどうかの...
-
「**G3**」とでて、FAXの受信が...
-
感熱紙ファックスに送信する紙の色
-
受信したFAXが黒くなる
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
FAX送信が真っ黒。
-
コンビニから送ったファックス...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
通帳の記帳された文字のフォント
-
FAX送信後の確認の電話
-
ファックスで送る紙は折っても...
-
うちにはFAXがないのに、FAXの...
-
RS232C 通信について
-
PCで電話回線を利用して電話を...
-
excelシートのfax送信
-
FAXファックスのメモリの消...
-
ファックスってどこの番号から...
-
手数料還付の申し立ての書類は...
-
KX-PW513-Sでファックスが印刷...
-
brotherのこういったFAXなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
受信したFAXが黒くなる
-
電話への迷惑FAXについて
-
FAXとは何ですか?また、FAXと...
-
FAXが先方に着信したかどうかの...
-
迷惑ファックスの受信拒否
-
FAXで再度印刷する方法
-
050IP電話の先へFAXが送れない...
-
FAX受信した印刷データーだけを...
-
コンビニから送ったファックス...
-
FAX番号と電話番号はなぜ違...
-
パソコンの電源を入れてないく...
-
「**G3**」とでて、FAXの受信が...
-
感熱紙ファックスに送信する紙の色
-
NHKの受信料問題、どう思う?
-
FAXの通信料
-
B社のファクス複合機を購入し...
-
メールソフト Thunderbird ...
-
FAX送信が真っ黒。
おすすめ情報