
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は36歳、子供2人の主婦です(^^)
奥さまは、家庭と仕事で毎日とても疲れていらっしゃるのだと思います。
私は20代に2人の子を出産し、育児のピークも20代の頃でした(仕事もしてきました、現在も)。今思えば、あの年齢だったから体の無理も利いたんだと思いますが、よく体調を崩したり胃の調子が悪くなっていました。その疲労は、おそらく睡眠不足からきていたと思います。
30代の子育ては、けっこうシンドイと思います。20代と比べて体力も変わってきますし、体が疲れやすくなります。今は30代の出産や、その後も仕事復帰が当たり前になってますが、当たり前のようにみなさん本当によくやっておられるなぁと思いますよ☆
奥さまは、週末1日じゅう寝ておられるとの事ですが、こうやって過ごせる週末があるから、また翌1週間ガンバれるのではないでしょうか?
簡単な事は言えませんが、例えば病気だったり、どこか痛いとか異変があれば、必ず病院へ行かれると思いますよ。可愛い3歳の娘さんとあなたのために、ご自分が健康でいなければならない事くらいは自覚しておられるはずです、母親なのですから☆
奥さまを心配なさってるあなたは、とても優しい旦那さんですね(*^^*)
週末は奥さまのためにも、家事や育児に協力してあげてくださいね。
それと体の心配もそうですが、精神的・情緒的な変化はないか…気にかけてあげてください。明るい母親の元で、健全な子供に育つと思ってます☆
3歳の子はまだまだお世話が必要で、手がかかりますよね… あと数年もすれば、自分の事は自分でできるようになり、今より1人で遊ぶようになり、友達と遊ぶのも楽しくなってきます。
共働きのご夫婦は、家庭と子育てに旦那さんの協力が必要です。あなたは理解のある、よくできた旦那さんだと思います☆
これからも素敵な家庭を作っていってくださいね(^^)♪
No.1
- 回答日時:
私も娘1人ですが、保育所に預けながら、正社員で共働きしています。
お子さん、三人いらっしゃるなら、そりゃー疲れますよ!!!!!
ほんと、大変だと思います。
きっと、毎日が全力疾走です。
仕事も時間内に終わらせないといけない→急いで保育所にいかなくちゃ→急いでご飯・・・
ってな具合で。
今、二人目妊娠中ですが、三人なんて想像できません。
仕事しながら三人は私は無理だ~なんて思っちゃいます。
1人と2人も全然違えば、2人と3人も全然違うと思います。
奥さん、例えば、どこか痛いとか、何か症状はないですか?
特になければ、貧血とか低血圧かもしれないですね。
働かれてるなら、会社で健康診断とか受けられてないですか?
心配であえば、人間ドックとかに行ってみるのもいいかと思います。
ありがとうございます。
すいません。
間違えてしまいました。
娘1人の3人家族です。
申し訳ありませんでした。
妻の会社では、健診は無いみたいです。
たまに、頭が痛いと言って来ます。
後はよく言うのが、身体がダルくなるみたいです。
人間ドッグを視野に入れて病院を検討します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 共働きの家事分担についてお聞きしたいです。 家族構成 私、妻、7歳長女、1歳長男 共働きで収入は同じ 6 2022/05/08 10:35
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子育て こんにちは 30代前半男です 妻と3歳の男児と1歳の男児で4人暮らしです これまで順風満帆に来ている 7 2023/06/19 00:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 妻の体調不良で自分(夫)が欠勤することについて 16 2022/07/20 10:04
- 夫婦 正直妻が面倒くさいです。 37歳男です。妻は24歳です。 9か月の娘と3歳の息子がいます。 妻は専業 9 2022/09/22 00:16
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後の妻と転勤と子供との生活。妻の態度に悩んでいます 3 2023/01/30 17:34
- 子育て コロナ陽性だが、十分療養できず完治しない 8 2023/08/25 23:44
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 会社・職場 夫の職場の休日は土日祝、妻の職場の休日は土日のみで祝日は仕事…という家庭で子供は幼児が1人いる場合 3 2023/03/11 20:36
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3人目が欲しいが妻が拒絶します
-
育児中の妻が限界のようです
-
育児がしんどい
-
妻から土日に育児をしないなら...
-
2人目が欲しいと簡単に言う旦那...
-
妻が産後(1ヶ月過ぎ)、家事をし...
-
もう限界です
-
子供の居なかった時に戻りたい...
-
育児から、自分から逃げたい。 ...
-
育児・しつけ・遊び方などでお...
-
男性の育児休暇取得に関して 皆...
-
皆さん!仕事と育児、どちらが...
-
妻が疲れやすいです。
-
仕事家事育児の両立について
-
夫が半年育児休暇中ですが、ず...
-
男性の育児参加について よくネ...
-
どちらが?
-
新生児を持つ父の、結婚式→披露...
-
福岡市東区にある育児サークル
-
育児に疲れました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人目が欲しいが妻が拒絶します
-
新生児を持つ父の、結婚式→披露...
-
妻が産後(1ヶ月過ぎ)、家事をし...
-
子供の居なかった時に戻りたい...
-
育児中の妻が限界のようです
-
妻から土日に育児をしないなら...
-
子供がいる人生って幸せですか...
-
育児がしんどい
-
子供が生まれてから妻と喧嘩ば...
-
自分の子供(まだ9ヶ月です) が...
-
育児に疲れました
-
幼稚園にだす書類で職業のとこ...
-
夜更かしがやめられません。 子...
-
2人目が欲しいと簡単に言う旦那...
-
妻が疲れやすいです。
-
娘の出産の手伝いに行って、娘...
-
助けて下さい。限界です。産後...
-
1歳児の専業主婦って楽チンです...
-
育児より仕事が優先の母親について
-
生後3ヶ月の子供がいます。 旦...
おすすめ情報