
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パイプを切って水位にあわせるしかありません。
パワーヘッド(ポンプ)を使える底面フィルタなら
かなり低い水位でも水揚げられますけども。
水位の低いシステムならモーター駆動が使いやすいですよ。
水中モーターフィルターを横置きするのもおすすめです。
また、これはカニには向きませんが……
鉢底ネットなどを使い上げ底にして水位を稼ぎ
水槽下部に膨大なろ過層を用意しつつ生体の活動領域を浅くする……
という荒業もあります。
カニだと上っちゃって逃げちゃうので使えないんですけどね。
回答ありがとうございます。
水中で使用可能なポンプつきフィルターにしたところ低い水位でも水が循環するようになりました。
しばらくはこれで様子を見たいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 めだか 2 2022/06/01 12:00
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 写真のような水槽にミナミヌマエビを飼うのですが、フィルターについて悩んでいます。 こういう底面フィル 3 2022/09/19 11:16
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- 魚類 エーハイム2213水槽浄水器について 2 2022/10/19 21:09
- 魚類 90センチのアクリル水槽でナマズを飼育していますが、フランジが付いてても使える上部フィルターはありま 1 2022/03/23 08:51
- 魚類 底面フィルター パイプの本数でろ過能力は上がる? 1 2022/10/28 23:40
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四角錐 曲げ角度
-
テトラオートワンタッチフィル...
-
外部フィルターの説明書がほし...
-
底面フィルター(吹上式)に最適...
-
GEXのスリムフィルターMとスポ...
-
めだか
-
コンクリートブロックに使う砂...
-
水槽内の細かい浮遊物がなくな...
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
メダカビオトープ初心者です。 ...
-
草食動物は、どうやってタンパ...
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
-
ろ材はダイレクトに水槽内に置...
-
砂時計が途中で止まらないよう...
-
水槽の砂がヘドロみたいな色に...
-
ドジョウが水槽で暴れるのは?
-
オールガラスに上部フィルター??
-
床石に体を擦り付ける行動は何...
-
魚の水槽に石を入れないことに...
-
イソガニとヤドカリの飼育につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報