dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど海水魚水槽を眺めていたらネッタイスズメの目が片方だけ飛び出ていました。

昔飼っていたベタのポップアイなら塩とココア浴で治しましたが、海水魚のポップアイはどうやって治療すればいいのか分かりません。

詳しいかたよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ベタなどの淡水魚と違い病原菌によるものではありません


大抵の場合、窒素分の過多により目に窒素が溜まってしまう事が多いのでとにかく水を綺麗に保つことが一番です
1ヶ月経過しても治らない場合は一生そのままの事があります
両目をポップアイにしてしまうと餌が取れずに餓死する危険があります
1匹がポップアイになると他の魚もなる危険があると言う信号でもありますので、水は清浄に保ちましょう
今まで週1回だった換水を2回にするとか、ちょっと頻度を上げて対応するだけでだいぶ違います
ポップアイは一度なってしまうと、完治しても何度でも同じ目で再発しやすいので注意です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一週間経ち、以前より腫れが引いてきました。まだまだ白っぽいですが、換水で様子を見てみます。
ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2013/05/25 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!