dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

と一緒に入れて洗ってしまいました。当然何箇所か漂白のあとがのこり、母をがっかりさせました。
考えたのが、同じ色は無理でも母の気に入った色で全体に均一させるように染めたいと思います。
可能でしょうか?自分で出来ますか?どのようなメーカーをつかったら失敗がないでしょうか?

「母の木綿のTシャツ(竹色)に漂白(塩素系」の質問画像

A 回答 (2件)

クリーニング屋さんに相談してみてください。



自分でやるなら漂白剤で均一に脱色する。
木綿用の染料で染色する。

私は家庭用染料で染めましたが、やはり色あせがひどいですよ。
色止めをする必要があったのかな、と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは一度漂白してしまうのですね。勇気を出してやってみます。均一に真っ白になってくれるか?という懸念がありますが、やるのみですね。そのあと家庭染料を見つけてやって見ます。色止めのこともありがとうございました。母が喜ぶ顔がみたいのでぜひやってみます。大変参考になりました。その前に一応クリーニング店に相談して見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/03 11:56

輪ゴムで何箇所か縛って、もう一度、塩素系の漂白剤につけるのはどうでしょうか。


輪ゴムで縛ったところだけ色が残って、絞り染めになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ひとつのアイデアですね。自分用に今度試してみます。

お礼日時:2013/06/03 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!