dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校4年生の男の子からの質問です。福岡市では、注射器の針や消毒液が入っていたビンなどの産業廃棄物は使った後はどこに行くのですか?後、その産業廃棄物種類も教えてください。

A 回答 (2件)

福岡市では≒全国の自治体はデスヨ。


産業廃棄物は使った後はこれは間違いじゃないですか?
使った後じゃ無く廃棄処理した後の間違いではないのかな?

何処に行くかは最終処分地です、高温で燃やして完全に有害.危険を排除してもそれが灰に成ります、
それは各自治体の採収目立て地に封印するしか手は無いと思いますし、そうなってます、現在は。

危険廃棄物の種類は貴方の書いた医療系廃棄物から、工業用廃棄物*有害物質*から通常のゴミ出しで決められた以外は危険.有害.迷惑廃棄物等に分別されます。
    • good
    • 0

産業廃棄物の中でも、感染性廃棄物(医療廃棄物)については、特別な処理が必要になります。



リソースネットに代表される専門処理業者が決まっております。

内容は、ほぼ患者に使用された物品全般になります。
また、身体の一部も含まれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!