
30代前半の男性です。
私はスポーツ体系ですが少々メタボ気味で、空腹時でもお腹だけぽっこり出ており、特に食後やベルトを締める際などにお腹が常に圧迫されたような不快感があり、今までの生活が徐々に苦しく感じてます。
そこで、腹回りについた内蔵脂肪を解消し、腹筋がほどほどに割れて見える程度にするのを目的として、運動と食事の見直しを実行しております。
腹筋トレ3種類(クランチ、ツイスト、レッグレイズ)をした後、脂肪燃焼に最適な脈(負荷)を維持しながら、約40分有酸素運動(ウォーキング)してます。
脂肪燃焼を効率良くするため、運動は基本的に朝起きてから軽食(バナナ、エナジードリンク、コーヒーなど)だけとってから行ってます。
運動後はすぐにプロテインドリンクを1杯飲んで、1時間後ぐらいにぬるめのシャワーに入り、その後に初めてしっかりした食事をとってます。
これを週に3~4回目指してやってます。
そこで質問なのですが、まず上記のやり方は問題ないでしょうか?
本当は、運動後はすぐにシャワー(ぬるめ)に入ってさっぱりし、お腹もさすがにすいてるので運動後30~40分を目安に食事したいのですが・・・このやり方だとあまり良くないでしょうか?
運動はやはり「無理せず行って持続して行う」のがポイントだと思ってますので、今までのやり方だと時間がかなり取られてしまう関係で実行しにくいのも事実で、できれば効果的に時間短縮したいのですが。
ご意見お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答があまり付かないようですから、私から分かる範囲内でお答えします。
単位時間当たりでは、“より強度の高い運動を可能なだけ継続”する方が、使われるエネルギー量は多いですから、脂肪も多く使われます。
従って、同じ運動時間ならウォーキングよりもジョギングの方が消費エネルギーが多いです。
心拍数を云々し、低強度のウォーキングの方が脂肪燃焼の効率がよいから、脂肪を落としたいならウォーキングのほうが良いなんて言う回答を見ますが、これは間違い情報です。
なぜなら、 運動中に使われるエネルギー比率のみに着目して、もっと重要な使われるエネルギーの総量を無視しています。
入浴やサウナにリラックス効果や血行を良くする効能はありますが、ダイエット効果はありません。
例えば、体重70kgのAさんが、30分間の入浴をした場合の消費カロリーは55kcalですが、これには安静時代謝量37kcalが含まれているので、入浴効果はたったの18kcal(55kcal-37kcal)ということになります。
ましてや、シャワーの消費エネルギーなど取るに足らないものです。
低強度の有酸素運動の後でのプロテイン摂取は、栄養価はあるものの、もし筋量アップがお目当てならば全く意味がありません。
食べるもの食べる量(カロリー)が同じなら、運動前後いずれに食べようが、24Hで見ればエネルギーは不変です。
低強度の運動は一過的に空腹感に影響することは有り得ますが、所詮ダイエットは空腹感に打ち勝つことです。
因みに、アスリートが特別の目的でやるのでなければ、食前の運動or食後の運動いずれも大した違いはありません。
あなたにとってやり易い方を選択すれば良いことです。
ダイエットの基本は1日のエネルギー収支の管理です
もう一度、摂取カロリーと消費カロリーを見直してください。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、ダイエット経験者の男性です。
問題があるとすれば、摂取カロリーが多くなりすぎる恐れがあることでしょう。
トータルの時間が変わらなければ「軽食→運動→シャワー→朝食」を「朝食→休憩→運動→シャワー」にしてみては、いかがでしょうか。こちらのサイトでは、空腹時に運動した方が減量効果が大きいという意見が多いですが、医学界的にはお勧めでは無いようで、朝食後2時間以内の方がいいようです。
内臓脂肪を解消するのは、糖質(炭水化物)カットで行けますが、お腹がポコッと出ているのは、内臓脂肪ではないかもしれません。姿勢が悪くかったり、骨盤のズレやインナーマッスルが弱く、内臓が前に出てしまっている可能性もあります。
体脂肪率が10%代前半になれば腹筋がだんだんと現れてきますので頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康のために お風呂の中、湯船...
-
タバコを吸うと咳込みます。何...
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
胃カメラ受けます
-
ブランデーは気付け薬
-
夏のニオイ対策
-
健康と税金
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
息を臭くする方法について質問...
-
パイプタバコの話をできる気の...
-
歳と健康
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
近々、禁煙外来の薬 チャンピッ...
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
禁煙に関しまして。禁煙に成功...
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
-
ど田舎なので虫が大量に発生す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20日で10キロ痩せたい
-
ジム(運動)での効率の良い痩せ方
-
この運動は無意味でしょうか
-
自転車に乗ってから体重は減っ...
-
助けて下さい‼(>_<)
-
男性26歳で172㎝体重が92キロあ...
-
運動で痩せるには?
-
速度7~8kって、運動になる?
-
昼休みに効果的なジョギング
-
脂肪を効率よく燃焼させるには...
-
食べ過ぎた後の運動効果
-
体重が落ちるどころか増えて困...
-
何食べたらいいかわからない…。...
-
有酸素運動後の食事やシャワー...
-
脂肪燃焼開始時間と運動量の関...
-
運動しなくてもダイエット成功...
-
気付いたらすっと痩せてたなん...
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
2日間の暴食、、 せっかくダイ...
おすすめ情報