
いつもお世話になっております。
先日もご相談させて頂きましたが、近々スマホに買い替えを予定しており、できればiphone…かな、と考えております。
さて、質問したいのは、
★ガラケーのように30件くらい一気に一斉メールできますか?
(前回ここで聞いたら微妙?って感じの答えが。友人にも聞きましたが何十件とまでは送信したことないからわからん、と言われ…;)
★ガラケーのようにフォルダー分け(仕事・友達など)区分けできますか?
★iphone使ってここが良かった・イマイチだった等…
現在、ガラケーを使っているのですが、ふと、
「ガラケーってガラパゴス携帯と呼ばれるくらいだから日本独自のため(日本人による、日本人のため、みたいな?)に作られたのでは?
何十件まとめて一斉メールできたり、メールでのフォルダー分けなど…
日本ならではの親切なのでは?
スマホは海外に向けて出ているとしたら、そういうのはないのかしら??
と、珍しく考えまして…
iphone所有者の方にぜひ教えて頂きたく…。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
難しくかんがえる必要ないですよ。
簡単なんだから。
カテゴリー別に調べることも出来るし、キーワードから目的のアプリを見つけることも簡単なのだから。
アドレス帳とね。
これでも、いろいろと見つかる。
無料のアプリもあれば、有料のアプリもある。
なお、有料のアプリでも期間限定で無料でダウンロードが出来るんだな。
http://www.appbank.net
アプリについての評判が知りたければ、上記のようなサイトがあるから。
あいぽんのメーラは正直言って、フィルタリングが出来ないけれど、個人的にはこれでもいいかなと思ってます。
あくまでも、母艦のメーラーのバックアップとして運用しているのに過ぎないので。
Mac純正のメーラーでスマートメールボックスを使って仕分けしてます。
フルバックアップも出来ないような、機械を買ってもなにもならないですよ。
あいぽんならば、たとえ、モデルチェンジやなくしてしまって買い換えたとしてもバックアップさえあれば、なにも悩まずに一気に元の環境に復元することが出来ます事よ。
某スマートフォンだと、これもダウンロードして、これをダウンロードしてと延々とブートキャンプをしなければならないですよ。
しかも、機種によって相性があるので、そのアプリを入れてしまったならば、ひたすらリセット地獄が待ってます。
どちらが、初心者に優しいでしょうね~
ちなみにiPhoneとPだけが大文字です。
お礼が遅くなってすみません。
それと…
そっかあ。
IPhoneなのね!
(いまさら…;ですみません;)
判りやすい内容と楽しい回答ありがとうごいました!
No.2
- 回答日時:
私自身は30件を一斉送信する必要がないので実行したことはありませんが、手動の場合は下記のような方法になります。
http://www.appbank.net/2012/01/12/iphone-news/35 …
アプリを使えばもっとスマートに出来るでしょう。
http://app-liv.jp/sns/mail/1320/
フォルダー分けはガラケーと言うよりパソコンのメールと同じと考えてください。
例えばiCloudのメールアカウントで、パソコンでフォルダを作れば同じアカウントで利用しているiPhoneやiPadのメールにも同じフォルダが出来上がっています。
勿論その逆も同じ結果です。
まぁパソコンでやった方が遥かに簡単に効率的に出来ます。
メールはウェブブラウザで見ることも出来ます。
これもちゃんとフォルダ分けされています。
極端な話、自分のパソコンも何も持っていない時に家電量販店に行ってインターネットに繋がっているパソコンがあれば、ウェブブラウザでiCloud(GMailでも)にアクセスしてIDとパスワードを入れればメールの送受信が出来ます。
GMailやiCloud、Hotmail(Outlook)等パソコンで利用出来るメールは全て使えます。
また、DropboxやSkyDrive等のオンラインストレージも使えます。
重要なものは自動的にクラウドにバックアップされます。(設定次第ですが)
写真ファイル、動画ファイル、音楽ファイル、PDFやOffice系の書類やカレンダー等の閲覧やパソコンや他のデバイスとの共有、同期も出来ます。
編集をすれば全ての端末に反映されます。
こういったものはガラケーではどうにも出来ないと思います。
更にはLINEやSkype等の無料通話アプリも使えます。
ワンセグやフルセグは別途受信機器が必要ですしおサイフケータイにはなりませんが個人的には不要な機能なのでどうでもよいです。
そう言えば「iPhoneを探す」で犯人が捕まりましたし。
http://link-man.net/apple/news/18559/
この「iPhoneを探す」は遠隔操作でデータを消去させることも出来ます。
なのでiPhoneを盗んだり置き引きした時は必ず電源をオフにするのが鉄則です。
と言ったところでパソコンやその他iPadなどのタブレット等複数のデバイスを持っていて上記のような使い方をするのならiPhoneを含めスマートフォンは非常に便利です。
No.1
- 回答日時:
>何十件まとめて一斉メールできたり、メールでのフォルダー分けなど…
この質問はナンセンスです。
答えが出来ません。
第一、標準アプリだけしか使えない旧世代の化石みたいなガラケーではなくてあいぽんはアプリを自分の好みのものを入れて使いやすく出来るから。
たとえばアドレス帳がそう。
グループ分けが簡単にできて一斉送信が出来るものがあります。
AppStoreで検索すればいくつか、みつかります。
メーラーについても、いくらでも高機能なのが見つかります。
なお、メーラーとはメールを送受信できるアプリのことを言います。
あ、あいぽんをつかわないで後悔の涙を流したことがあるが
しょえ~!
AppStoreでそんなんあるんですか(@д@;)!
ついでに…
どう調べたらいいか教えてもらえないでしょうか??
検索名?というか…
アドレス帳、で調べれば出ますかね?
あつかましくてすみません;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
iPhoneのMEGAというアプリにつ...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
イラレのデータが開けません。...
-
AGEPhoneの切断について
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
歩数でポイント課金はないのか
-
Photoshopで、チャンネルを統合...
-
Googleピクセル7aが使いにくい...
-
docomo SO-02Jのホーム画面右下...
-
iPhoneの写真のファイル名を撮...
-
女性が刑務所に入ると、身体測...
-
フラッシュメモリのデータが消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneにプレイストア
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
家族にバレずに無料アプリをイ...
-
自分の携帯の中に、入れた覚え...
-
iPhoneでアプリが勝手にダウン...
-
Apple ID による最近のダウンロ...
-
PCが壊れました。itunesはどう...
-
写真をiPhoneに簡単に取り込む...
-
app store以外からのダウンロード
-
iPhoneでのPodocast(ポッドキ...
-
iPhone A1456でClubhouseは聴け...
-
iphoneとipodの二台持ちについて
-
iphoneのフィルタリングで、ア...
-
vCard形式にデータ書き出しがで...
-
iPhoneの盗聴盗撮
-
1台のパソコンでitunesを複数...
-
iPadのappleIDの「サインアウト...
-
回線契約せず、アプリなどをダ...
-
iPhoneから印刷
-
Downloads Liteの...
おすすめ情報