No.3ベストアンサー
- 回答日時:
対外的に言ったらどんな微妙な場面でも自分が何をしたら良いのかが解る、(旦那さんと上司と一緒に食事をする等微妙な場面)初めての場面でも人に不快感を与える事なく臨機応変に対応出来る。
誰でも失敗する事や臆する事有ると思うのですが考えて学んで身につけるのは自分の事を見て来ないと出来ない事だし人も見ないと出来ない事、そしてやはり思いやりや気配りと共に自信無いと出来ない事でも有ると思います。
経験から無駄なく学んで来れた結果が成熟したって事ではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
小さな事に動じない、
人に対する優しさを持ってる、
喋り過ぎない。
女版「高倉 健」のような?(^^ゞ
「動じない」にはそれを支える心が
備わってない出来ない事ですよね・・・
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一つのことでいっぱいいっぱいにならないで、
いくつかのことや、いくつかの可能性を考えられる人じゃないでしょうか。
一つのことでいっぱいいっぱいになっちゃう人は、
子どもだなぁ…と思います。
例えば「自分の気持ち」と同時進行で「他人の気持ち」も考えられる。
「仕事が成功する」可能性と同時に「まあまあ成功する」「少し成功する」「やや失敗する」「失敗する」可能性も考えられる。
そういう余裕のある人を見ると、大人だなぁ…と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 女性は精神年齢が高いのではなく… 1 2022/06/04 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 30代風俗嬢です。友達は全くいないし全くしっかりしていないのに、子供の頃から達観してる精神的に成熟し 2 2023/01/27 21:34
- 心理学 子を支配する親(特に母親) 1 2022/09/27 15:05
- 心理学 子を支配する母親 1 2022/09/27 08:14
- 神経の病気 軽度知的障害者は 2 2023/01/01 06:47
- カップル・彼氏・彼女 夫婦の性格は似てくるものですか? それともお互い似てるから、惹かれるんですか? それとも、お互い違う 3 2022/11/15 14:19
- 心理学 愛情が溜まるのを感じます。これはなんですか? まるで、ストレスを溜めて発散するプロセスと同じように、 2 2023/06/14 13:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 内面的にも成熟した若い女性って何故でしょうか。 5 2023/08/22 15:17
- 倫理・人権 肥ってない熟女には価値がない んですか? 熟女から、たっぷり感、肉付き、豊満さをとったら何も残らない 4 2023/05/26 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたは何のために生きていますか
-
「ヒントをください」30代後半...
-
欠陥だらけの人間は死ぬしかな...
-
もう逃げていい?
-
インナーチャイルド
-
引きこもりです。どのように行...
-
自分の行動がおっとりしている...
-
長文失礼します。 私は就職して...
-
青春を過ごしてないから働きた...
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
うつ病で対人恐怖症で根暗で4...
-
もう悩むのは止めてみようかな...
-
妥協ばかりの人生だった自分・・・
-
自分にとって一番大切なものを...
-
愚痴になりすみません
-
前任者の責任の押し付け
-
仕事を始めて4月で1年になりま...
-
立ち直れません
-
就活を通して自分に自信がなく...
-
何もしてきていない自分に自信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
20代後半何だか疲れました 最近...
-
虚無感しかありません。35歳で...
-
アルバイトを3度も無断欠勤し...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
人生がどんどん悪い方向へ、過...
-
前任者の責任の押し付け
-
人をランク付けしてしまう 自...
-
性格が良くないのに、ちやほや...
-
たまに全てを放り投げて、逃げ...
-
人生の落伍者とは私の為にある...
-
女性ばかりの職場でコミュニケ...
-
ニート31歳、最初の一歩が踏...
-
努力を惜しんでしまう性格
-
躁鬱の彼女音信不通 付き合って...
-
就職したいけど、自信も勇気も...
-
何だか生きているのが虚しくて...
-
いろいろなアドバイス、指導で...
-
初めてのリストカット
-
まだ希望があるということを教...
おすすめ情報