
愛情が溜まるのを感じます。これはなんですか?
まるで、ストレスを溜めて発散するプロセスと同じように、愛情らしきもの(人に優しくして喜ばれたいという気持ち)が心に溜まっていくのを感じます。定期的に発散?した方が心の健康に良いような感じがします。
自分はいま31の独身女で、そう感じだしたのはここ1-2年です。
これは母性かなにかでしょうか?
それとも、精神が成熟してきて、新たなステージに上がったということなのでしょうか。
男性でもたまに同じような人を見かける気がしますが、気のせいかな…
答えを教えてほしいです!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
男女に関わらず、感情は怒りであろうと愛情であろうと、蓄積するモノです。
勿論、発散できればその方が良いかと思いますが、蓄積される感情は、時間や環境の変化で変わるものですから、一時的な感情であるとも言えます。
愛情の場合は、自分独りで完結できる話ではなく、相手があってのことですから、実行すれば愛情が憎しみに代わることもあります。くれぐれも暴発だけは避けましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 僕はストレスの耐性があまり無く、溜め込みやすいと思っているのでなるべくストレスを溜め込まない人生を生 2 2022/05/24 22:09
- メディア研究 男はオナ禁して白濁液を溜め込んだほうが 好きな女性への愛情はより強まった状態になるものですか?現在1 5 2022/08/26 08:07
- ストレス 最近精神ガおかしいと思います。 前より感情的になれないし、泣けなくなった 泣けなくなったのが結構大き 3 2023/06/16 02:09
- その他(悩み相談・人生相談) 33年間恋人が出来ずに52歳になって しまった独身男性です。 もちろん私に原因があるのでしょう。 だ 5 2023/04/25 23:26
- モテる・モテたい 容姿恋愛モテに関しては、女性と男性どちらがストレスが溜まりやすいでしょうか?特に若い時分、女性は容姿 2 2022/10/08 19:46
- ストレス ストレスが溜まりすぎて物に当たるようになりました。色々なストレス発散方法を試したのですが、解決に至り 4 2022/12/30 13:34
- ストレス ストレス発散 手軽にできるストレス発散方法おしえてください 週末あたりになるとその週のストレスが溜ま 2 2022/07/25 16:31
- ストレス 気持ちのコントロールができない 2 2022/04/05 17:27
- ストレス 毎日のように理不尽に家族に文句を言われる毎日です。母親も弟もストレス発散で嫌味ばかりぶつけてきて、マ 1 2022/08/04 20:17
- 不安障害・適応障害・パニック障害 軽い精神障害や強迫性障害とかは、瞑想を毎日続けてみるとかの民間療法で治りますか? 3 2022/04/10 16:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
人に気を使われる不快感
-
「誰々に似ているね」という人...
-
「自分の意見を言え」と言われ...
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
その人のことを深く知らないの...
-
他人の肩をたたく人の心理
-
「馴れ合い」が好きです
-
電気屋のスマートフォンコーナ...
-
人は尾行されると引きこもりた...
-
自作自演をする人について
-
自分の趣味をすすめる心理は何...
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
「人に物をあげるのがすき」心理
-
心理学科所属の大学生です…友人...
-
第三者を褒める心理
-
「許す」と「諦める」の心理の...
-
小論文の添削をお願いしたいで...
-
知らない人を挑発したり、絡ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
自分から一切話しかけないと、...
-
「ありがとうございます。」 「...
-
「誰々に似ているね」という人...
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
人に気を使われる不快感
-
人に向かって、『何様のつも...
-
小論文の添削をお願いしたいで...
-
痴漢や胸元を覗くことで相手に...
-
「気持ちを整理する」とは何で...
-
曖昧な返事を繰り返す心理
-
第三者を褒める心理
-
好きな人をいじめる人の心理は?
-
他人の肩をたたく人の心理
-
怒りより無関心のほうが堪える...
-
自作自演をする人について
-
「暇人だね」って言われたらば...
おすすめ情報