
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詳しくは、分かりませんが、画質が落ちるからだと思います。
BDMV(BD-Video)の映像部分の最大ビットレートは、40Mbpsと決められています。
現在の60iや24Pでもほぼこの上限の40Mbpsまで使ってます。
画質を落とさずに60P化すると80Mbpsのビットレートを必要とするため、60P化するためには、
圧縮率を2倍に高める(画質落とす)必要があるのです。
現在の60iと圧縮率を2倍にした60Pで、どちらが綺麗か?
規格制定元の判断は、60iの方が綺麗だから60Pは不要、だと思います。
現在、発売されている、レコーダーやプレーヤーは、最大40Mbpsを再生できるように作られていますので、
規格を変えて、80Mbpsも記録できるようにしたら、既存の製品では再生できなくなりますので、
安易には規格変更もできません。
尚、レコーダーで採用されているBDAVやビデオカメラで採用されているAVCHDは、60Pの録画も
できるようになっている製品もありますが、圧縮率を高めて、40Mbps以下にしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
ディーガの番組を外付けHDDへ
-
BDレコーダの録画モードと音質
-
ハイビジョン録画の画像はD-VHS...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
アナログ時代のドラマ等の再放...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
某家電量販店の監視カメラ映像...
-
BDレコーダーの録画モードにつ...
-
wowwow録画→BDにダビングした...
-
ダビングによる画質の変化について
-
Digaに取り込んだ動画をSDカー...
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
DVDについて
-
故障したブルーレイHDDレコーダ...
-
PSXのHDDデータを多機種へダ...
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
TVを録画するとVR_MOVIE.VROに...
-
4時間番組を1枚のDVDに録...
-
パナソニックのブルーレイディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
Blu-rayレコーダーの録画で、2...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DRの画質で録画した番組をDVDに...
-
ブルーレイディスク
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
地デジ&BSの全16チャンネ...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
120Gバイトって何時間?
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
ブルーレイレコーダーの録画モ...
-
ひかりTVを外付HDで録画→DVD...
おすすめ情報