
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
カメラは何ですか?
フィルムカメラの頃の日付はフィルム上に書き込まれていましたので後で消すことができませんでしたが
デジカメになってからは、そのカメラの専用ソフトをインストールして、そのソフトで見る時だけ日付が表示されるようになっています。
だからエクスプローラーなどそのソフト以外で表示させれば日付は表示されませんから、消す必要も無く (^_^;
日付のデータはexifというデータに書き込まれていますから、そのデータを書き換えるか削除すれば表示されなくなります
http://antarespc.com/tool/exiferaser.html
あと、そのカメラ専用のソフトをアンインストールしてもいいですし(^_^;
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
GIMP
http://www.dougamanual.com/blog/136/784/e3709.html
ちなみに、カメラの日付機能でなく、Exif 情報から日付をプリントしたものであれば、画像自体には日付は入っていないので、日付ヌキでプリントし直せば良いだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
デジカメで撮った写真に日付や...
-
作業ビデオ撮影→パソコン取込→...
-
LUMIXで撮影した動画が見れません
-
「VIXファイル」って何?
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
Nikon Capture NX の稲妻のマー...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
内蔵メモリに保存したデータを...
-
LUMIX動画機能で音が出ない
-
WAVEファイルからPCMへのファイ...
-
SDの画像、パソコンでは見れ...
-
パソコンで録画したrecファイル...
-
PCから新しいコンデジへの静...
-
mmfファイルからmp3に変換でき...
-
PhotoStitchが欲しい…
-
デジカメで撮った画像をエクセ...
-
MIDIファイルを、結合するには?
-
デジカメ画像をPCに移動した後...
-
txtファイルをexeファイルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
データ上の写真撮影日の消し方...
-
写真を修正していないことの証...
-
デジカメで撮った写真に日付や...
-
ビデオカメラのAVCHDをハードデ...
-
写真の日付を出したくない
-
デジカメの写真をPCに保存す...
-
デジカメの撮影日の変更は、撮...
-
LUMIX なぜか撮影した写...
-
デジカメの撮影日付を消去したい
-
撮影日情報が消えてしまう。
-
デジカメで撮影した動画(avi形...
-
画像に日付を入れるには?(EOS...
-
日付データなしで撮影したい
-
デジカメで撮った写真の日付を...
-
カメラをPCに取り込んだときの...
-
デジカメで撮った写真の日付の...
-
画像に撮影日時を入れたい
-
デジカメデータのCD-Rへの...
-
デジカメ現像時に撮影日をいれ...
おすすめ情報