アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンテナの有効電力の計算について


50cmのロッドアンテナを
オシロスコープで測定した際、
FFTで、下記の様な周波数が測定出来るのですが、
その周波数ごとの強さ、有効電力を計算によって
導き出す事は出来ますか。

公式から、

電圧・電流・アンテナの長さが分かっており、
周波数ごとになるので、周波数と波長を
公式から、変動させ、変数として
計算を行えばよいように感じているのですが

何方か御回答宜しく御願い致します。





周波数


1 10 60 120 310 410 540 660 780 60k 25M



・有効電力 (1/4 波長垂直接地アンテナ)

 Pj [W] = (V^2)/(4*RH)


・(λ/2)ダイポールアンテナの放射抵抗

 RH   (放射抵抗) [Ω]  = Pj/(I)^2
                = 80*(Pi^2)*((l/L)^2)

 1/4波長垂直接地アンテナの放射抵抗RV[Ω]

 RV = RD/2 ≒ 36.57[Ω]



Hz: [Hz] (周波数)
L(λ): [m]  (波長)
V: [V] (電圧)
I: 電流 [A]
E: [V/m] (電界)
Pi:(π):3.14
RH:(放射抵抗) [Ω] 
Pj:  (有効電力) [W] (アンテナが受信する最大電力)
le [m]: (アンテナの実効長)
l [m] :(アンテナの長さ)

A 回答 (1件)

やろうと思えば出来ないことはありませんが、設備が莫大になり実現性が乏しいです。




 反射などが起こりに難い屋外の高い場所から、基準アンテナから基準の電波を出します。


 所定の距離を取り


 反射などが起こりに難い屋外の高い場所から基準アンテナで測定します
  上の値をAとして

 同じ場所でロッドアンテナで測定します
  この値をBします


  BとAとの差が正確に判れば・・・ロッドアンテナのアンテナ利得が判ります(アンテナの有効電力)


 これが一般的にアンテナの性能を測る方法です。


 


 


 

 


 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!