プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無知ですみません。私は生活保護を受けているのですが、明後日引っ越しが決まっていて自分の保護費から出します。1日と15日に保護費が支給されるのですが、未だに受給者証明証が送られてきません。31日から新住所に届くように郵便局で、転送届けを出してあるのですが今の住所に郵便物が届かず、やはり六月分の家賃代は出ないんでしょうか?その代わり来月15日は年金二ヶ月分が振り込まれます。

A 回答 (4件)

「追記」させて頂きます。



 「私」の「手元」に「書類」が「残して」有りました。「転居」が「出来無い」とは「どこにも」「記載」されていません。「理由」を「報告」しなければ成りませんが、「転居」事態は「居住権の自由」にもうたわれている様に例え「受給者」であっても「可能」です。「出来無い」と言っているのは「手続き」を「面倒くさがる役所の方」か、「法律」を「識ら無い方」だけです。「区」「市」「県」を「問わず」「法律上」何ら「問題」有りません。もし「貴方」が「役所」からでも「転居」は「出来無い」と言われたら「どこの市」にでも有る「支援団体」に「相談」すれば「役所」からの「許可」は出ます。だから「安心」して下さい。
 但し「受給者証明書」は「本人確認」も「必要」な為、「窓口」に「貴方」が「直接」行かなければ「発行」して貰えません。「そこ」は「今後」も気を付けて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 20:24

あ~追記です。



そもそもですが、受給者証は、郵送で送られてきませんよ?

受給自体が決定されたら、役所での受け取りが義務のはずですが?

受給中は引越し出来ない旨が、案内に記述してあるはずですが、読んでいませんか?
    • good
    • 0

 初めまして。


 「ご質問の件」ですが「直ぐ」に「貰える」はずですよ。私も「受けて」いたのでお答えします。

 「担当員」に「受給者証明書」が「必要」な「理由」を伝えれば早くて「10分」、遅くとも「半日」位で「発行」してくれます。
 予め「電話」して「担当員」に「伝えて」於けば「窓口」で待つ事も無く貰えます。取りに行かれた時に「担当員」が「不在」でも、「主任」みたいな「上司」が「対応」してくれます。もし「この時」に「貰え」無ければ「担当員」が「引き継ぎ」をしてい無かっただけですが、「理由」を「言え」ば「その日」の内に「発行」してくれます。

 「問題」は「家賃」ですが、「全て」を「貰える」かは不明です。「前住居」より「新住居」の「家賃」が「安い」のであれば「出」ます。「高い」と「役所の手続き」上「差額分」が「一時的」に「自腹」と為るかもしれません。「引っ越し」は「経験」してい無いのでお役に立てず申し訳有りません。

 「理由」は分かりませんが、「新住居」で頑張って下さい。
    • good
    • 0

引っ越すのは自由ですが、引っ越すと保護費打ち切られます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!