dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。

皆さんは、何月が好きですか?

その理由も添えていただければ、うれしいです。

私は、1年で5月が1番好きです。

理由は爽やかで過ごしやすいからです。

皆さんはどうですか?

ご回答をお待ちしています。

それでは、よろしくお願い致します。

A 回答 (17件中1~10件)

6月と11月


理由は.閑散期で旅行などが安く行けるから。
去年6月フエリ-で釜山5日間35.000円で行って来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。

旅行の閑散期は便利でいいですね。

お礼日時:2013/05/31 19:33

同じく5月です。


新緑の季節で気持ちいいですね。
個人的には、辛い花粉症から開放される時期でもあります。
5月の中旬になると半袖を着ることが多くなりますが、腕に感じるひんやりとした風がとても心地よいです。

うちは田舎のほうですので、5月の下旬頃にはホタルを見ることができます。
家の近くに小川が流れているのですが、今の時期夜に散歩すると、数は多くないですが幻想的なホタルの舞を見ることができます。

ただ、毛虫が多い時期というのがちょっと困りものです。
趣味で山歩きをしていますが、今の時期は気をつけないと毛虫が頭上から降ってきて、大変な目に遭うことがあります。
それがなければ最高に気持ちいいんですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

この時期にホタルが見られるのですか!!

それは、とても羨ましい限りです。

あと、毛虫は触れると毒針がありますので充分注意してください。

お礼日時:2013/05/30 20:23

初めまして。


>皆さんは、何月が好きですか?

11月になりますかね。
ご飯が美味しい。
新そばが食べられる。
紅葉狩りw。

辺りの理由になりますかね。


(゜゜)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者さんにとっては、まさに食欲の秋でしょうか。

紅葉も素敵でいいと思います。

お礼日時:2013/05/29 22:59

1月ですね。


花粉症で、何種類もの花粉に反応するんですが、この時期だけは該当する花粉がどれも飛ばないので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

花粉症ですか?

大変ですね。

お大事になさってください。

お礼日時:2013/05/29 22:56

夏、月を限定するなら8月でしょうか。

理由はせみの声を聞くのが好きだからです。深山へミンミンゼミの雄渾な鳴き声を聴きに行くのを人生最高の楽しみとしています。その他、夏は女性が綺麗になりますw。自然も絶頂期を迎えます。暑いのが困りますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

蝉の鳴き声はいいですね。

ヒグラシもいいと思います。

夏は生命力が頂点に達するときです。

他の生き物たちは、充分充実していると思います。

私は、夏がダメです。

ゴメンナサイ。

お礼日時:2013/05/28 23:43

梅雨が終わった、これからほんとに暑くなるぞという7月です。


暑いのが好きなんです。

 輝く太陽
 吹き抜ける風
 青い空
 入道雲
 どこまでも緑
 やかましいほどの蝉の鳴き声

クーラーは必要ありません。
でも、そんな「日本の夏」、どこかにいってしまったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夏がお好きなようですね。

私は、全くダメです。

今も昔も暑さは、変わっていないように感じます。

今年の夏は、思い切り楽しんでみてください。

お礼日時:2013/05/28 23:36

5月です。


自分の生まれた季節が好きと言うのは良く聞きますが、私も春が好きなので、たぶん当てはまっています。

暑くもない寒くもない、緑もきれい。すがすがしい。

段々と日が伸びて、うきうきします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

5月は、やはり他の月と比べてもメリットが多いように思います。

もうすぐ終わりで寂しいですが。

お礼日時:2013/05/28 23:30

ホントは真夏の8月が一番好きなんですが、夏が終わって秋になるのが一番嫌で、8月後半は残暑とか言って「夏の終わり感」を感じてしまい悲しくなります。



だからその前の7月、6月、5月の順ですね。明けたら夏だと思えば梅雨もぜんぜんOK。

5月は気持ち良いですが、仕事が一息つくタイミングのせいなのか毎年「やる気なしなし5月病」になり困りますねw眠いし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夏の終わりは、荒涼とした風景が広がり、生命力を失ったはかなさを感じます。

それまでに至る期間は、活動的で好きですが。

お礼日時:2013/05/28 23:28

5月はゴールデンウィークがあるし、新緑もきれいだしいいですね。


私は4月です。年度初めですし、桜の花見が楽しめるからです。
昼間から桜を見ながらビールや日本酒を飲む・・最高です。
しかし、春の時期の気温差が大きいこと・花粉症には勘弁してほしいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

桜は切なく、刹那の時を感じて好きです。

ただ、春先は肌寒くコートもまだまだ手放せません。

お礼日時:2013/05/28 23:14

 こんばんは。


 私も5月ですね。
 寒くもなく、暑くもなく、気持ち良く過ごせるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。

5月は雨もあまり降らないですし、すがすがしい季節だと思います。

お礼日時:2013/05/28 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!