アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10=(-2)*(-5)

という計算式で、(-2)を移行すると、

10/2=-5

となってしまうと思うのですが、右辺が -5 で計算が合っていません。
どこか、勘違いをしていると思うのですが、考えても解らず、
どなたか、この式の移行結果を説明してもらえないでしょうか?

A 回答 (2件)

おそらく+○や-○を移行する時に、理由も理解せず符号を逆にするということだけを覚えてしまったのではないかと思います。

これは掛け算や割り算には通用せず、基本的に両辺を同じ数値で加減乗除すると前と同じ等式が成り立つという、最初に習ったことを忘れてしまっているためだと思われます。

10=(-2)+(-5)であれば
両辺に2を足せば移行出来ますし、結果的には-2が左辺に移った時に符号が変わった風に見えます。

でも、10=(-2)×(-5)なら
両辺を-2で割ることになり、符号が変わることはありません。

基本は両辺に同じ数値を足したり、引いたり、掛けたり、割ったりしないといけないということなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに早く解答頂けると思っていませんでした。
おかげで、スッキリできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/29 13:43

移行と言うのは両辺に同じ演算を施すことで行われます。


これが基本です。

この場合は両辺を(-2)で割ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/29 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A