dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


この最初の技はなんていう名前ですか?
この練習方法はどうやってるのですか?
機体はこんなに素早く転回できるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>この最初の技はなんていう名前ですか?


「ピルエットフリップ」・「ピルフリ」、海外では「pyro flip(パイロフリップ)」
などと呼ばれています。

>この練習方法はどうやってるのですか?
とても簡潔には説明不可能です。順序立てて、3Dの基本から練習するしか
ありません。
http://w.livedoor.jp/helitips/d/%A5%D4%A5%EB%A5% …
ラジコンヘリの3Dについて検索されれば、サイトは多数ある筈です。
もともとラジコンヘリは3次元空間で行うので全部3次元(3D、3dimension)
なのですが、目の前に仮想の「壁」に図形を描くようなパターン飛行に
対して奥行きも使った自由な曲技飛行を「3D」と呼んでいます。
この3DはF3C曲技でも有名なカーチス・ヤングブラッドを開祖とし、
今日ラジコンヘリの曲技の一分野として広まっています。

>機体はこんなに素早く転回できるのでしょうか?
「素早く回転するように」調整した機体で行います。パワーが要るのも
無論ですが、高いGに耐える機体、高機動な調整があって行える事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!