dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ、よろしくお願い致します。

今、凄く電動ヘリに興味を持っていて購入しようか悩んでいます。
ラジコンは電動カーは、やった事があるのですが電動ヘリは初めてです。

それで質問なのですが一式必要なモノを揃えたらお値段は、いくら位掛かるんでしょうか?
それと、欲しい機種とかは決まってないのですが、上達した場合どんな飛ばし方でも出来る様な性能を持った機種が良いと考えています。

教えて下さい、お願い致します。

A 回答 (4件)

NO2,3です。

済みません。
追記です。

フライトシュミレーターは、スタントは出来ませんが、4CHの物で、オークションで、旨く購入できれば、何万も出さず供、¥3,000前後で、購入できますので、此方で、RCヘリが、どの様に動き、プロポの操作にどの様に反応するか、感覚的にもなれると 機体を壊す率は減ると思いますよ。(オークションで、フライトシュミレーター検索すると沢山出て来ますよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も回答有難う御座います。
本当に何回も有難うございます、色々参考になりました。

本だけを読んで出来た方がいらっしゃった事が分かり、自分もやって見ようかなと思いました。
取り合えず、フライトシュミレーターを購入してみて勉強してみる事に致しました。
今後も質問投稿する事があると思いますが 質問を見かけるご縁が有りましたら宜しくお願い致します。

誠に有難う御座います。

お礼日時:2008/03/06 21:55

今晩は、coldgoo様



>性格上、独りでコツコツやるのが好きなのですが 独学 で動かせる様になるのは無理でしょうか?

 全然、無理では無いと思いますよ。

 私も数十年ぶりのRCヘリで、(2~30年前は指導者無しで、機体の調整から ホバーリング、軽飛行まで、本だけ読んで一人で遣りましたし出来ました)ましては、電動機(E-Sky、KING2ですが)は、初心者ですが、購入してみて、どの様な物か判り、人様にお聞きしたり、関連ページを調べたり、人の遣ってる事から 不具合や良さも得る事が出来ましたし お取扱いショップ様、オークションで知り合った方からも 貴重なお話や情報も得たり ただ、日本のショップさんには、特別な競技には向かないとのお話も有りましたが、Belt-CPを 市場価格より少々改良して、調整する分金額は、高く成りますが、思好錯誤して、余分に必要なお金を掛けなくても 楽しむ事の出来る仕様の機体で、初心者でも扱い易く、壊れ難い構成の機体作りを考え製作進行中です。

 確かにお金を掛ければ、良い物は出来るとは、思いますが、掛ける必要の無い物も 有るのもこれまた然り、人に寄り、ご予算も御座いますから

 成れてから機体を改良するも良し!

 プロポ等もなれてから ご予算が出来てから 細かくセッティングの出来る高額な良い物に変更して、不要なパーツは、オークションで安くは成りますが、使う人に使って頂けば、宜しいかと!

 競技を目指したとしても 初めから 出切る方は、いらっしゃらないと思いますので、又、各お取扱店の ページで、部品代金等も比較される事も お勧め致します。

 NO1の方の 遣り方もこれまた然り、ですが、部品代も高額です。

 安い機体なら、部品代もお安くなりますので、壊す内は、高額な機体も如何な物かと! 

 頑張ってご自分の意向、ご予算に合ったセットを手に入れて、お楽しみ下さい。
    • good
    • 1

 こん**は、NO1の方の補足程度ですが、シュミレーションは、各メーカーのプロポ用にケーブルが、出ています。


 市販で、¥5~6,000位から オークションでも¥2,000位からで、ソフトは無料でダウンロード出来ますし 費用を抑えれると思います。

 アクロバット飛行するなら NO1の方のお勧めの通りで、最低でも機体のみで、実勢価格¥25,000位以上の物で、お遊び程度で、良ければ、オークションで、最低でも¥20,000前後で、取引されてる Belt-CPの方が良いかと! 後で、オークションで、サーボ、ジャイロ、プロポ、一部金属ヘッド交換を入れ替える+¥20,000~32,000 外した部品は、定価より安く成りますが、オークションへ!(下位機種¥13,000前後の物だと 動作が、スムーズにさに欠け不安定で良くするのにお金が、掛かり、又、使用部品が違う為、Belt-CPを超えてしまいます)
 遣り様は、幾らでも有ると思います。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。

上達した場合どんな飛ばし方でも出来る様な性能を持った機種が良いと考えています ←考え方が間違っていました。

NO1様の回答補足に書いたように、初心者用のプロポが揃ったモノを
勉強の為に購入して見ようかと考えを変えました。

性格上、独りでコツコツやるのが好きなのですが 独学 で動かせる様になるのは無理でしょうか?

補足日時:2008/03/03 18:49
    • good
    • 0

こんにちは、私はエンジン機と電動ヘリと両方持っていますが、なかなか、上達しません、始める前から上達したらとお考えのようですが、最初の1機を壊さずに、上達するのは多分無理だと思います、最初はシュミレーションを購入して、PCで練習された方が、安く済むでしょう、また電動へりを購入されるなら、初心者用のプロポから揃っているタイプの物をお勧めします。

シュミレーション約¥38.00~42.000位、電動へりは約¥50.000~87.000位(オールインワン)メーカーによって、違いがあります、ちなみにシュミレーションはPCの動作環境を注意してから、購入してくださいね。

参考URL:http://stream-online.shop-pro.jp/?pid=6113931

この回答への補足

ご回答有難う御座います。

>最初の1機を壊さずに、上達するのは多分無理だと思います
この言葉で納得しちゃいました。
そうですよね、多分じゃなく絶対に無理だと思います 
RCカーも上達するまでにブツケまわしたので、それを踏まえると墜落しまくるのは目に見えてます。

初心者用のプロポから揃っているタイプを検索して見たら、
二万円前後で色々有るのでそれを勉強の為に購入して見ようと考えを変えました。

性格上、独りでコツコツやるのが好きなのですが 独学 で動かせる様になるのは無理でしょうか?

補足日時:2008/03/03 18:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!