dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機体はJRのGSR260Zでプロポはフタバの12ZHです、フレームの交換でメカをそっくり移動した後テストしようとした所、電源を繋いだ段階では正常に動いていたスロットルサーボがエンジンを始動すると反応しなくなりました、エンジンを切ればまた動きます、他のサーボはエンジンに関係なく正常に動きます、プロポの設定でミスがあったのか原因が分かりませんどなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

順番に絞り込んでいき、原因を突き詰めるしかありませんね。


かなりの部分は実施済みかもしれませんが・・・。
1.プロポ関係
・エンジンをかけた状態で、機体の近くで操作または離れて操作して反応を見る。
・スロットルのチャンネルを別の空きチャンネルに変更してみる。(受信機の方の差し替えも必要)
・予備があれば、プロポの交換でテスト。

2.受信機
・前述のスロットルチャンネルの変更
・コネクタの接触不良の疑い(これもチャンネル変更で他のコネクタを利用すれば判明)
・アンテナの位置は影響ないか。(変えてみる)
・受信機の交換でテスト。

3.サーボ
・交換してみる
・コネクタの異常(断線、接触不良)
・配線の引き回しでムリをしていないか。
・異常な取り付け(エンジン始動で歪み?)

「プロポの設定でミスがあったのか・・・」とありますが、スロットルですから大した設定はないように思うのですが、上記とは逆に、最初から標準のチャンネルを使っていない・・・とか?

大した思いつきではありませんが、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解答ありがとうございます、この様な現象は初めてだったので頭が少々混乱しました。ご指摘のように順番に点検して見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/14 11:22

スロットルサーボ取り付けに不具合です。

差込不良など腐食もあります。
私ですと他のサーボに交換して、動くかテストしてみます。
※サーボテスターが安く販売されていますので、それを購入・・・テストしてください。
ヤフーなどでは、800円~1000円位で購入出来ると思います。
電源が4,8V~6Vなど必要です。3個まで同時にテスト出来ますよ。
小型で(縦30mmX横35mmX厚15mmとか)軽いので1個持っていると色々と重宝します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、サーボ、受信機共に交換しましたが症状は変わりませんでした、どうもフェイルセーフに設定ミスがあったのではないかと思いそちらを点検中です、ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/20 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!