
お世話になっています。
研修別(研修A、研修B…)に、各研修がメインフォーム、その研修生が
サブフォームに表示されるようなフォームを作成しました。
サブフォームの先頭に、研修ごとに連番が振られるようにしたいのですが、
下記の式だと、研修全体のうちの何番目になってしまいます。
連番: DCount("ID","T研修生","ID <=" & [T研修生]![ID])
ID 研修生
-----------------
3 XX XXX
5 XX XXX
10 XX XXX
↓
ID 研修生
-----------------
1 XX XXX
2 XX XXX
3 XX XXX
どなたかサポートをよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メインフォームには、研修名か研修IDなどのようなものがあるかと思いますので
クエリで求めているなら
連番: DCount("ID","T研修生","ID <=" & [T研修生]![ID])
↓
連番: DCount("ID","T研修生","ID <=" & [T研修生]![ID] And 研修名=' & Forms!メインフォーム名!研修名 & "'")
とか
連番: DCount("ID","T研修生","ID <=" & [T研修生]![ID] And 研修ID= & Forms!メインフォーム名!研修ID)
のような感じになるかと思います。(研修IDは数値型と仮定)
これでダメならT研修生の説明が必要です。
フィールド名とデータ型、メインフォームに何か使えそうなのがないか・・・
なお、途中から参加する人がいた場合や逃亡?した場合に
IDと研修生が途中からずれないようにする考慮も必要かもしれません。
この回答への補足
ご報告が遅くなり申し訳ありません。IDはテキスト型なので数値型に変えてやってみたのですが、エラーのままでした。何が本当の原因なのかスキル不足で理解ができないままで申し訳ありません。
補足日時:2013/06/12 16:25早々に御回答いただきありがとうございます。
さっそく試しているところです。すんなりいかない理由は、私の元々の作りに問題があるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- 高校 昔の当方の高校は修学旅行が2年生時期にあり、国内1週間でした。(うちの学校は2年がメインです。現在は 2 2023/08/23 08:22
- 会社・職場 会社の対応に少し不安が募る。 今年、大学一年生になりました。新生活ということもあり、最近バイトに応募 8 2023/05/14 10:12
- 会社・職場 アルバイトの研修期間について 4 2022/11/03 03:07
- 農学 高校生1年生のものです。 将来農業をしようと考えています。 現在通信校に通っているので、独学で知識を 1 2023/01/17 17:51
- 大学院 大学院の研究生は、修了することはある? 6 2022/07/09 04:19
- いじめ・人間関係 これは、モラルハラスメントに該当しますか? 2 2022/10/31 14:26
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- 飲食業・宿泊業・レジャー 新卒研修に彼女連れて行っても良い? 1 2023/04/01 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
ディスプレイ解像度より大きな...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
リストボックスの選択解除
-
Excel VBAファイル取込時での行...
-
フォームの設定の仕方が分かり...
-
ToolStripStatusLabelを固定し...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
C#でフォームの中にフォームを...
-
AccessVBAでサブフォームの値チ...
-
Access クエリ IN演算子について
-
DBグリッドコントロールが作...
-
リストボックスをクリックする...
-
ExcelVBAでユーザーフォーム内...
-
ACCESSで、新規か更新かの判断
-
ACCESSのサブフォームのフォン...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
Accessのトグルボタンでサブフ...
-
メインフォームからサブフォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
ユーザーフォーム上にアイコン...
-
リストボックスの選択解除
-
アクセスVBA フォームのス...
-
VBプログラムの終了
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
メインフォームからサブフォー...
-
フォーム上の全てのコントロー...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
ExcelVBAでユーザーフォーム内...
-
サブフォームのイベント取得
-
dbOpenTableとdbOpenDynaset
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
C# 別なフォームへ値を渡す (...
-
メッセージボックスの背景色
おすすめ情報