重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の知り合いに自称人間不信のひとがいます。
その人は
いろいろな人に自分は人間不信だといっています。(友達や上司、パートのおばさん、後輩などや、初対面のひとにまで、)
その人は人の不 幸が大好きで、人を陥れたり、噂話をすぐに回したりしています。
パ パラッチのような仕事をしたいらしいです。
人に注意されると、すぐに機嫌が悪くなり、悪口ばかりいっています。
ふてくされます。
都合が悪くなるとすぐに、どうでもいい、といいます。

誰かに恋人ができると、その人のことをヤリマンだとかいったりして、かげでばかにします。

いつでも、ハブる対象をつくろうとして、裏で細工します。
黒幕です。

何かあると面白がってすぐに広めます。
人の写メとかも、すぐに広めます。
この人は本当に人間不信なのでしょうか?
私は、本当に人間不信のひとは、いろいろな人に自分は人間不信だといわないとおもいます。

私はこの人のことの方が信じられません。
ちなみに、23歳の社会人、女です。

A 回答 (4件)

イヤなら、関わるのをやめることです。



信じる必要などありません。

その人について分析すると・・

自分は人間不信だという開き直りですね。

人間不信ではなく、他人を陥れる自分を正当化しているだけです。

ぼくが人間不信だから、よくわかります。

ほんとうの人間不信とは、他人に一切期待しないことです。

期待しないので、裏切りなどあり得ません。

注意されようが、ムシします。

心は極めて平穏なのです。

イライラして、他人を陥れるのは、人間不信などではありません。

逆です。

メチャクチャ人を信用します。

信用の裏返しが、裏切りや嫉妬になるのです。
    • good
    • 0

まぁ、人間不信なんでしょうな。


だから、人を貶めたり、辱めたりしようとする。人を信じられないからこそ、まるで何かに復讐するように、嫌がらせを連発する。私には、よくいるタイプのように思えます。
ただ、そういう人間を質問者さんが信じられないと思う事も、私には別段不思議な事ではないです。人を陥れようとしたり、噂話をする人間を信じられない事は、私には当然の事のように思えます。
まぁ、仕事の付き合いにとどめておいて、深い付き合いはしないことでしょうな。
    • good
    • 0

すみません。


私は、自称人間不信です。
私は、一時期とにかく人が怖い時がありました。会話したくない。

その人は、本当に性悪ですね。
人間不信かどうかは専門医が判断することなので、素人判断は出来ません。

でも、あまり関わらない方が良いですよ。
それか、潰せばいいと思います。
とにかく、自分が可愛くて可愛くて仕方ないんでしょうね。

私にも、そういう知り合いがいますが、たち悪いしイライラしますよ。
でも、自分が思うことは第三者も思っているので、皆が感じてるってことです。

また、1番はそういう性悪が(何事においても)トップに立つのを防ぐこと!ではないでしょうか?
    • good
    • 0

人格障害か、パーソナリティ障害かで


検索すれば、該当する記述が見つかりますので、
対応方法も含めて、読み込んでみませんか。

複合的な人格障害であるケースが
少なくありませんし、
Victim of Circumstances なのかもしれませんので、
丁寧に、調べ等を進めてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!