
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
男性の顔痩せは、サウナマスクがいいと思います。
自宅にいるときは、常にサウナマスクを装着して
顔痩せした男性が知り合いでいます。
頬もシャープになっていたので試してみてはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
失礼ですが、ぽっちゃりしているのは頬だけでしょうか?
全体的にふくよかな方であれば、3~4kg痩せると顔もだいぶ変わってきます。
そうでなくて、顔だけ細くしたいのであれば、運動する時(ランニング等有酸素運動)にマスクをして顔周辺の脂肪を燃焼させるなどは個人的に効くと思います(医学的にはわかりませんが)。わたしは4年間ヘルメットを被る競技をやっていたところ、全体的に痩せたのはもちろんですが、顔が劇的にシャープになりました。
あと、わたしが良いと思ったのは「う」の口と「い」の口を交互に動かし続けるエクササイズです。最初はういういういと声に出しながらやるとやりやすいです。口角の筋肉を意識して1分間やってみて下さい。かなり疲れます。「う」の時はおちょぼ口、「い」の時は笑顔!表情にもメリハリつきますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい お酒を飲むと頬が赤くなる女性と、頬が全く赤くならない女性はどちらが可愛いと思いますか? 1 2022/08/17 17:28
- スキンケア・エイジングケア 初めまして! 画像注意 大学生男子です 肌荒れがひどくて、右の頬だけとても荒れています スキンケアは 2 2023/07/06 22:18
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 横顔 2 2022/03/30 19:17
- スキンケア・エイジングケア ニキビ跡、毛穴の開きの治し方 思春期ニキビがひどく、大学生になってからも頬のニキビに悩まされてきまし 1 2022/04/02 21:32
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 頬の内側をよく噛んでしまう 頬の内側の粘膜を1週間に1回噛んで、2.3日で治っての繰り返しが最近ずっ 5 2023/06/18 11:19
- スキンケア・エイジングケア ⚠︎肌の画像がうつります。 学生時代の頃は周りから化粧水ならに使ってるの?ときかれるほどニキビや肌荒 3 2022/07/23 20:54
- エステ・脱毛・美容整形 右の頬のたるみがひどくなった、、? 左が2年前の写真で、 右が最近なのですが 頬の右側のたるみってひ 1 2022/11/30 23:30
- スキンケア・エイジングケア 顔の毛穴が酷いです。 3 2022/06/10 06:29
- Illustrator(イラストレーター) 最近のイラストについて 3 2022/04/21 08:08
- スキンケア・エイジングケア そこまでひどくはないですが、頬とこめかみあたりに赤いニキビ跡があります。治し方を教えてください。 3 2022/09/07 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人って同調圧力の中で生き...
-
マスクを着用することについて
-
インフルエンザはいつまで感染?
-
今の時代はマスクを外せない若...
-
製鉄会社で働いているものです...
-
コンタクトレンズの洗浄液について
-
喉が痛くて声が出ない時って話...
-
何故?!起きたらマスクを外し...
-
大至急お願いします! 家族が昨...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
マスクをつけてランニングする...
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
マスクで防げる?
-
眼帯でバイト
-
マスク
-
美容マスクの大きさは大きめ?
-
風邪で咳がとまらない(´・ω・`)
-
ヒノキ
-
ぬれマスクって効果ありますか...
-
濡れマスクって、ただマスクを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
眼帯でバイト
-
スーパーの惣菜部門で最近バイ...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
はんだごての煙が目に入ってし...
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
今の時代はマスクを外せない若...
-
フード被ってる人について
-
ヘアスプレー
-
至急回答いただけると有難いで...
-
塗料の臭いに悩んでいます。
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
スーパー コンビニのレジスタッ...
-
ファンデーションをするのとマ...
-
デリヘルに行きたいのですが、...
-
口周りが白いです
-
レジン使用中に換気忘れました
-
銅製品にヤスリがけや磨きをす...
-
保湿クリームを付けて就寝する時
おすすめ情報