プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく、質問文が長い、と言われ、質問に沿った回答をしてくれなかったり、かえって正確に質問内容を理解されず、主旨が違う回答をされてしまったり、あるいは最悪回答ではなくて攻撃的なコメントをつけられる事があります。
どうやったら質問文が短くなるのでしょうか?

短くしすぎると、質問の趣旨とか具体例とか、自分はこう思っているけど、あなたはどう思うか、実際はどうなのだろうか、という、自分が現状思っている事を書いたりとかする事がうまいことできません。
これでは結局、「回答が納得出来ない」という事になって、また同じ事を文をちょこっと変えて聞かなきゃいけなくなったり、どことなく質問の趣旨とずれた回答ばかりが集まってしまったり、って事になります。
マルチポストに近い様な事はやめたほうが良いのは当然ですし、こちらとしてもなるだけ一発で問題を解決したいという気持ちでいっぱいです。

そもそも、OKWaveの場合だと5000文字、Yahoo! 知恵袋の場合だと、100+2000文字という上限を運営側は定めているので、この文字数範囲内であれば記入してもよいという意味だと思いますし、範囲内ギリギリになる様な文字数を質問しちゃいけないなんていうルールはそもそも当然ありません。
だから「長い」とケチをつけることは本当は正当な事じゃないとも思う訳です。

一体、どう対処したら良いでしょうか?
僕の場合だと、高頻度で「文が長い」言われるので、困っています。

A 回答 (13件中11~13件)

文章を書く力が子供の時に養われなかったんですね。

オフライン環境で
ドリルでもやったら? この質問文も無駄に長いです。

まともに回答してもらおうと思うならば、読みやすい文章を心がけるのは当然です。
それができなければ利用しなければいいだけですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まあ確かに、中学までは作文とかは殆どすることはありませんでしたね。

まともに文章の書き方を考える、習う様になったのは、大学に入って論文を書かなきゃいけない、レポートを出さなきゃいけない。
そういう段になってからだったのは確かだと思います。
教授に「結果しか書いてないでは、一体実験で何をしようと思ったか、またこの実験は何のためにやった実験なのか、また実験でやったことは具体的にどういう場面で応用されている事なのか、あなたのレポートでは分からない」などと注意を受けながら、少しずつ文の書き方を覚えていったと思います。

まあ、その時は教授に言われるまま、雲を掴むような感じでレポートを書いていました。
一番の転機は、英文ですが語学留学をした時に、ライティングの先生から文章の構造についてキッチリと正式に習った時ですね。
それを参考に、文章を構築する方法を学んだかなと思います。

ここで、問題点に逆戻りです。
最大の問題点が、それに従って書くとこの文章の通り「長く」なってしまう事なんですよね。
一体どうしたら良いものか、難しい所ですね。

お礼日時:2013/06/04 11:30

えっとですね。


必要があって文が長いのはいいと思うんですよ。
無駄に長いのがどうかというわけです。

長いって言われるのは、
『これもっと短くまとめられるやろ。』
ってことです。
無駄に長いと分かりづらくなって、質問の趣旨が理解されづらくなってしまいます。
よく言われる、趣旨からずれた解答がくる、ってのはその辺からなのでしょう。


今回の質問だって…

『このサイトで質問する時、よく文章が長いと言われるのですがどうしたらいいですか?
時に攻撃的な解答や趣旨からずれた解答が多くついて困ります。
僕的には許容されてる字数内なら問題ないと考えてるのですが…』

とかでいいような。


短くまとめられるよう努力して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
概要とまとめだけで済みそうな文章に、わざわざパラグラフを付けるのは冗長になる様ですね。

お礼日時:2013/06/04 11:08

お気持ちは分かりますが,本件質問文も不必要に長文と感じます。


質問の趣旨は,例えば以下で伝わります。
--------
質問が長文であるとよく指摘されます。上手く質問文を短くするにはどうすればよいでしょうか。

具体例を省くなどして短くしすぎると、趣旨が伝わらず回答が的外れになると思います。回答ではなく,攻撃的コメントをつけられた事もあります。

文字数のルールは,OKWaveでは5000文字、Yahoo! 知恵袋では100+2000文字ですから,この範囲内であれば記入可と解釈できます。なので「長い」とケチをつけることは不当だと思います。

どうしたら良いでしょうか?
-------------

短文にするには,「同様のことを繰り返さない」「文章の構造を短くなるよう工夫する」「他の短い語彙に言い換える」など様々な視点があります。
ノウハウ本も多数ありますので当たってみてください。

この回答への補足

さて、全体の皆様の回答をザッと見る限りだと、自分が「学校で習った」様な文章の書き方、は通用しないのかなと思えてきています。
なぜなら文章は「トピック(タイトル)」「概要」「パラグラフ(複数)」「まとめ」の4種類で構成されると習い、その様に書かされました。
実はそのやり方を取ると、「概要」「任意のパラグラフ」「まとめ」の最低3回は内容重複する箇所は出るのです。

難しい所ですね。

補足日時:2013/06/04 11:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>「同様のことを繰り返さない」「文章の構造を短くなるよう工夫する」「他の短い語彙に言い換える」
ここが特に重要に思いますね。
何らかの方法でそれができればいいのだが、と思っています。
ここでこれ以上掘り下げるよりも、ノウハウ本を読む方が早いやも知れませんね。

お礼日時:2013/06/04 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!