dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンでインターネット(ブログとか検索)がしたいのですが、簡単にできる方法を探しています。

過去の質問に、パソコンに携帯を繋げてネットができると書いてありましたが、よく分かりませんでした。


パソコンはWindowsxpで、携帯はdocomoのP07Bです。この携帯では、ネット対応じゃないですよね?

この場合、他の携帯を買わないといけないですか?docomoでなくても、他のメーカーで安いところはありますか?

できるだけ安くネットしたいのでよろしくお願いいたします。(マックに行くとかはなしで)

A 回答 (5件)

P-07Bでしたら対応していますよ。


「FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02」を購入しPCに接続して、ドコモのページからダウンロードしたドライバを入れれば、モデムとして認識します。

P-07B通信設定ファイル(ドライバ) ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/a …

ただし、端末はそのままで大丈夫ですが、PCでパケット通信を使った場合、パケ・ホーダイの上限が8190円にアップしますし、パケ・ホーダイの種類によっては、PCでの利用が定額にならず青天井でパケ死する場合もありますので、事前にドコモショップで相談し、よく説明を受けてから使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の携帯でも対応してるんですね。docomoで聞いてみます。

あと、書き忘れたのですが、パソコンでイラストを描きたいので、ネットに繋いでソフトをダウンロードしたいんです。ダウンロードするときだけ携帯に繋いでおいて、あとは繋がなくてもできますよね?ちなみにsaiなんですが。
また質問してしまってすみません。良かったら教えて下さい。

お礼日時:2013/06/05 00:36

>ダウンロードするときだけ携帯に繋いでおいて、あとは繋がなくてもできますよね?



はい。少なくとも「sai」に関してはそれで大丈夫です。
ただ、ソフトのダウンロードだとあっという間にパケ・ホーダイの上限なので、気をつけてください。
    • good
    • 0

USB通信ケーブルを用いてなら接続して通信出来ます。


USB通信ケーブルを用いても通信が出来ないのは、初期のFOMAのP2101Vです。
それ以降に発売のFOMAなら出来ますよ

無線LANを用いたテザリングはお使いの機種では出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あの、無線LANを用いたテザリングはお使いの機種では出来ませんとはどういう事ですか?

お礼日時:2013/06/05 00:38

 「テザリング対応」のスマホにすると、スマホの定額内でPCで通信できます。


 動画など大容量のデータをダウンロードする場合は「au」の「wimax」でテザリング対応機種の方が良いです。
 (LTEだと7G制限があるので)

 スマホにすると、スマホで検索出来てしまう訳ですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
書き忘れたのですが、パソコンでイラストを描きたいので、ネットに繋いでソフトをダウンロードしたかったのもあって質問しました。
スマホ購入も検討しながらもっと調べてみます。

お礼日時:2013/06/05 00:04

通信はできると思いますが、その場合パケホーダイが入っていても、除外されるため、素人が下手につなげると何十万円の請求がくることもありますよ。


ちなみに今のスマホには、デザリングという機能がついたものもあり、ある容量までは使えはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
書き忘れたのですが、パソコンでイラストを描きたいので、ネットに繋いでソフトをダウンロードしたかったのもあって質問しました。
高額にならないように調べてみます。

お礼日時:2013/06/05 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!