dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアにいます。8月で日本の運転免許が切れるのですが、できれば資金の都合で帰りたくありません。国際免許はありますが、日本の免許をオーストラリアのものに切り替えれば、帰国しないですむのでしょうか?どうか教えてください。できれば切り替える場所も。現在ケアンズの南100キロです。

A 回答 (4件)

こんなサイトを見つけました


http://www.australia-tatsujin.com/cairns/colummn …
トランスポートで切り替え可能みたいですね

私はオーストラリアで初めて免許を取得しましたが、取得にかかった費用は合計3万円くらいでした
仮免は簡単なペーパーテストで即発行、その後個人教習官にお願いして気が済むまで練習して2ヵ月後に実技を受けて合格しました
まるっきり取るのもそんなに難しくないですよ(ただし取得後一定期間滞在しないと切り替えできませんが)
日本に帰ってからの切り替えは都道府県によって違いますが、同じ左側通行の国だと実技免除が多いみたいですね
たまたま切り替えに行った日はブラジル人の人が多くてみんな実技だったので、その人たちが終わってから発行しますね、と言われ5時間待ったのはいい思い出です
    • good
    • 0

まずはどちらの州に住所がありますか?それによって免許を書き換える機関や必要書類が変わってきます。



NSWの場合は「The Community Relations Commission for a Multicultural NSW」で日本の免許を翻訳する必要がありますが、QLDやWAだと領事館で翻訳した物かNATTI資格を持つ人が翻訳した物でOKだったりします。
また質問者さんのvisaのステイタスによっても、日本の免許と翻訳の携帯でOKだったり、期限内に書き換える必要があったり変わってきます。

現住所のある免許を発行している機関のWebを確認する事、それと領事館のWebにも「日本の免許から書き換える方法」が載ってたりしますよ。
    • good
    • 0

確かオーストラリアは日本の免許が使える国ではないでしょうか。


その場合、翻訳証明書を免許証と一緒に持っていないといけませんが。
もちろん日本の免許証の期限が切れてしまったら、使えません。
期限が切れる前にオーストラリアの免許に切り替える必要があります。
その場合でも日本大使館・領事館へ行ってオリジナルの日本の免許証の
翻訳証明書を取得する必要があると思います。切り替える場所は、
私は豪州のことはよく知らないのでご自身で調べていただきたいのですが、
http://www.vicroads.vic.gov.au/Home
こちらで情報が書かれていると思います。

日本の免許証は期限が来たら失効します。
よく海外に住んでいれば失効しないという書き込みを目にしますが、
間違いです。失効します。ただし失効してから初めて日本に帰国した
際に免許センターに行くと再取得に必要な試験などの手続きを免除して
新しい免許証をもらうことができます。あくまで再取得ですので、
免許証の番号は新しくなり、今ゴールドでも3年のに戻され(失効後、
6か月以内であればゴールドステイタスは引き継げます)、過去に
失効させたという経歴もつきます。いわゆるうっかり失効と同じ扱い
なのですが、研修は再取得者と一緒に最長の2時間の研修を受けないと
いけません。再取得者の多くが免停になった人ですから研修ビデオは
かなりグロテスクなものを見せられ、講師もお前らはどうして事故を
起こしたのかよく反省しろみたいな相当な圧迫を受けます(うちの
県だけかもしれませんが)。免許のためだけに帰国するのはバカらしい
のですが、もし他にも用があるなら、帰国されることをお勧めします。
    • good
    • 0

オーストラリアの免許に切り替え、日本に帰国後はこの免許と期限切れの日本の免許を持って免許交付の課に行きます。

県により外国免許からの書き換えのルールが違います。

東京都は視力検査のみで日本の自動車免許書き換えができました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!