こんにちは。
私は去年の春から大学を卒業し、就職して働いています。学生時代はお金もなく、むしろ奨学金を払っている立場だったので、年金なんてとてもじゃないですが、払えなかったので”学生免除”を申請していたんです。
しかし、2年目は申請することを忘れてしまっていて、気づいて申請をしに行ったときには10万円近い年金を請求されていました。「とても払える額じゃないのですが・・・」と役場の窓口の方に言ったところ、「払えるようになったら払ってくれればよい。」と言っていただきました。
就職して一年はボーナスも残業代もなく、給料も家賃払うのでいっぱいだったのではらえませんでしたが、今何とか10万円を支払える余裕はあります。
けれど、よく考えたら、就職してから厚生年金を払っていますよね?それでも、平成15年度分の請求書は一気に送付されてきました。厚生年金を払っていながら、国民年金を払うべきなのでしょうか?その浮いたような・・?10万円は将来の受給に反映されるのでしょうか?もし反映されないのなら、それでなくても貴重なお金なのに、払うのもなぁと悩んでいます。調べたところ、延滞の猶予は2年と書いてありました。
この状況は、払わなければならないのでしょうか?それとも、厚生年金だけ払っていればよいのでしょうか?
他にも、もし会社を辞めることになって、国民年金に戻ったとき、「あなたは10万円を払っていないので、年金受給額は低いですよ!」なんて事になるのでしょうか?教えてください・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず今加入している厚生年金は二階建になっていて、1階部分は国民年金です。
直接国民年金のみ加入している人は第一号被保険者と言いますが、厚生年金加入者も第2号被保険者といい、国民年金加入者なのです。で、受給する年金は国民年金部分(基礎年金といいます)+厚生年金独自付加給付(報酬比例部分といいます)となるのです。
学生の特例納付制度による猶予は、あくまで猶予ですから、将来の年金の受給額は猶予期間については支払っていないとされて減額されます。(この特例制度は、主に障害年金の受給権獲得のためと、納付期限を10年まで引き延ばすために設けられています)
ですから、特例納付制度による猶予を受けていても後から追納(猶予された期間は10年まで遡れます)した方が受取額が多くなります。
もちろん猶予を受けていなくて、滞納となった期間も減額対象ですから、納付した方がよいですね。こちらの場合は2年以内でなければなりません。
いきなり未納分全額の支払が難しい場合は、社会保険事務所に行き、一ヶ月単位に分割してもらい、古いほうから順番に納付することも出来ます。
ありがとうございます!「へぇ~!」でした(^^;
これは払ったほうが良さそうですね。
でも、厚生年金に加入した後からも請求書の束が来てるのですが、これについては払う必要はありませんよね?
No.3
- 回答日時:
>厚生年金に加入した後からも請求書の束が来てるのですが、これについては払う必要はありませんよね?
もしかしてその請求書は過去滞納分ではなくて、厚生年金加入後の国民年金の支払請求ですか?
おかしいなぁ、本当は厚生年金に加入すると社会保険庁のコンピュータに登録されて、国民年金の請求は来なくなるはずなのですが、、、
一応電話で確認してみてください。もしかしたら何か向こうの事務手続きに不備があるのかもしれません。
考えられるのは、請求書を送るのは役所の国民年金課(社会保険事務所ではない)なので、社会保険事務所との連携に不備があるように思われます。。。というより国民年金課でも社会保険事務所のコンピュータは操作できるので、国民年金課の担当者が気がついていないだけのような。。。。。
No.1
- 回答日時:
厚生年金は、社会人になってから払っているもので、学生時代の未納金を請求されるのは、当然だと思います。
25年分の支払いがあれば、年金は、支給されます。免除についても、その期間は、払ったとは、みなされません。将来貰えるかどうかも大事な問題ですが、障害年金、遺族年金など、万が一のフォローもあるので、払うことをお勧めします。延滞期限を過ぎた場合、遡って支払うことができなくなり、年金の算定期間には、入らなくなります。ありがとうございます。それでは、将来年金を払いつづける途中何かあったときのために、払えるときに払っておいたほうが良いということですね!その代わり、2年丸まる学生免除を申請していた方よりは少しリードして払っていると思っていてよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
加入者103万人突破!話題の個人型確定拠出年金(iDeCo)とは
毎月の給与明細を見て年金の掛け金が「高いなぁ」と思う人はいないだろうか。それでも老後、十分に暮らしていけるのか心配な人も多いはずだ。そんな不安が高まる中、個人でも老後の生活資金を確保しようとする人が増...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特別支給の老齢厚生年金と失業...
-
厚生年金に加入して離職票がな...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
糖尿病(私は、違います。)は...
-
年金事務所は、年金受給希望者...
-
障害者年金(有期年金)について ...
-
別居の弟を扶養に入れたい
-
年金支給額について
-
ねんきんネットに表示される基...
-
身体障害者手帳2級 障害年金(国...
-
初診日がブラジル在住でブラジ...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
友人が障害年金を受給している...
-
長期未納でも年金保険料の支払...
-
遺族年金について
-
旦那が亡くなった場合 遺族年金...
-
障害者特例年金って65歳にな...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金の未払い分
-
国民年金は何歳迄払わなければ...
-
最低賃金の厚生年金
-
月の途中での年金の切り替えに...
-
国民年金について
-
年金について
-
LINEのグループ通話って参加中...
-
同棲していて世帯主が彼で私は...
-
下地中分と和与中分の違い教え...
-
冬の賞与が出た入社一年目です...
-
大学卒業後、2ヶ月ニートです。...
-
お願いと強制の違いってわかり...
-
カーオーディオにCDを2枚同...
-
ふと気になった質問です。 銀行...
-
質問の自動・強制的な締め切り...
-
特定口座から新NISAへの動かし...
-
「強制する」の言葉の意味がわ...
-
加給年金についてですが、現在6...
-
Accessが強制終了する理由はな...
-
UFJ銀行 サシオサエ? 差し押...
おすすめ情報