
先ず環境ですがWin7・XPです。 両方で試しましたがダメでしたので、皆さんのお力をお借りしたいと投稿しました。
USBメモリにTESTのため256MBのものを使い、USBロック・暗号化のフリウェアを使いましたところ、最後の方でエラー(無いよう不明)となり、USBメモリーが500KBのパーティションと未使用領域ができてしましい、コンピュータの管理でパーティーションの削除も未使用領域もの作成もできません。 提供して戴いでいくつか試しましたが結局改善できませんでした。 使用したソフトはCheck Flash 1.16 を紹介戴き丁寧に回答して頂きましたがダメでした。 このソフトでローレベル初期化を試みましたが最初から「ファイルまたはデバイスのエラー: アクセスが拒否されました。」が出てしまい復旧できませんでした。 ただ500KBのエリア(だけ)のファーマットはできます。
そこで皆さんのお力をお借りしたいのですが、宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なんで、前の回答者ははっきりと言わないのであろうか?
ほぼ、そのUSBメモリは、「破損」しています。USBメモリとはそんなもんですので、幾らあがいても変わりません。
すぱっと諦めて捨てて下さい。(ハード故障のため、幾ら頑張っても復活しないと思われます)
回答有難うございました。
こちらももう捨てる気でいました。
もともとその気でしたですので、USBメモリーの暗号化のテストをするだけのために使用した次第です。
最後の足掻きでいくつかのDISKフォーマッタを探し、テストすると最初からエラーがになりましたが、BUFFLOのDISK FORMATTER(USBフォーマット可)を見つけ、これでフォーマットしました。 途中でエラーになりますが、その後標準のフォーマッタを実施しましたら、正常にフォーマットでき、問題なく使用できるようになりました。 完全にハードエラーでしたらおっしゃるとおりにするつもりでしたが、症状がソフト的なエラー(デバイスをセットすると正常に認識さましたので)のような気がしたので足掻きをしてみたっかたのです。
No.2
- 回答日時:
USBロック・暗号化のソフトが悪さをしているだけじゃないでしょうか。
そのソフトが入っていないパソコンで初期化作業をしてみたらどうでしょう。ご回答有難うございます。
残念ながら、このUSBはどのPC(XP、Vista、7(2台:このうちの1台にインストールしています)でもフォーマットできませんしディスクの管理でもパティションの作成や削除はできないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホ用ファイルマネージャーのお勧めを教えて下さい スマホにUSBメモリーを直接接続して 4 2023/07/27 17:27
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 元はwindows8搭載のdynabookですけど、biosロックしたまま解除できなくなりまして、分 6 2022/06/17 01:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトインソールの質問
-
Acronis true image11アカデミ...
-
Photoshop elements
-
バーチャル3Dサラウンドのソフ...
-
「Avast無料アンチウイルス」「...
-
パソコン管理台帳 for pcview
-
3次元CAD SolidWorks のソフト...
-
読取革命の無料ソフトを探して...
-
autocadの価格
-
pdfファイルに供覧用の押印欄を...
-
CD管理ソフト
-
AviUtlのプラグインについて
-
販売管理と顧客管理が一緒にな...
-
R版
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
「デジカメで同時プリント」の...
-
県外やかなり遠方の税理士へ依...
-
会計ソフト使用に適したノートP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料ライティングソフトexpress...
-
CD管理ソフト
-
3次元CAD SolidWorks のソフト...
-
R版
-
読取革命の無料ソフトを探して...
-
昔の会計ソフト 小番頭の入力...
-
ウェブメールソフト
-
パソコン買い替えで注意するこ...
-
mp4をDVDに焼ける無料ソフトは...
-
USBメモリーの復活について教え...
-
見せたくないアダルトなどのサ...
-
フリーウェアとオープンソース...
-
バーチャル3Dサラウンドのソフ...
-
パソコン管理台帳 for pcview
-
ウイルスセキュリテーについて
-
ダウンロードサイトの作り方
-
社内ネットワーク(イントラネ...
-
PowerPoint は ウィンドウズに...
-
DVD Decrypterをダウンロードし...
-
パソコンソフトインソールの質問
おすすめ情報