重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は趣味がありません。

いつも家に帰ってくるとまず、パソコンをつけて、インターネットをして動画を見たりして毎日をすごしています。いわゆるネット中毒というやつでしょうか。それで、新しい趣味を見つけたほうがいいとは思うのですが、友達も多い方ではなく、お金もないし、スポーツも不得意なので、どんな趣味を見つけたらいいかわかりません。こんな僕に良い趣味を教えていただけたらとおもいます。

A 回答 (3件)

YOU TUBEとかで色々な動画見てやってみたければやってみるとか。

。。

外国人の動画とか「ふ~ん。こんなのあるんだぁ~」ていうのが結構有ったりしますよ。

あまりアクティブじゃない系だと・・・

お金無い場合は釣りとか・・・
餌も花壇や海岸の近く掘ってミミズやイソメや貝調達すれば竿と仕掛けセットで1万円ぐらいで済みますよ。

金属探知機とか(外国では結構メジャーなアウトドアアクティビティらしいです)
通販で1万円ぐらいから有るので散歩がてらトレジャーハントとか
ピーピーって鳴り出すと結構ワクワクしちゃいます^^v
海水浴場とか歩いてると小銭とかアクセサリーが結構落ちてますよ♪
川沿いや公園、道路の側溝とかでも色々とw
ちょっとした運動にもなるし外だしワクワク感もあるし拾得したのを警察に届けて持ち主現われなかったら4カ月後には自分の物だし小遣いにもなるしw

工作系も楽しいけど道具とか材料で結構お金かかりますしね。。。
お宝見つけたら・・・ふふふ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宝探しですか。
まったく想像もつきませんでした。
金属探知機なんか売ってるんですね。
ダウジングみたいなことを考えちゃいました。笑
それはすごく楽しそうです。
こんど探してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/10 21:48

自分は暇なときはペーパークラフト作ってます。


ネット上に無料の型紙が結構あるんです。
それをプリントアウトしてチマチマ作ってます。
用紙や印刷に多少お金がかかりますが、大した事は無いです。
数週間もかかるような、結構難しく凝ったものもあります。

元は模型好きだったんですが、家族を持って作る場所も環境もお金もありません。
なので、ペーパークラフトです。
今は専用ソフトで自分で型紙を作ったりもしてます。

独りで出来るし、机など置く場所さえあればちょっとの時間でも楽しめます。

後はブルースハープというハーモニカを独学で練習してます。
あまり音が出るのは夜中とは難しいですがねぇ。
これも楽器自体安いので良いですよ。

とりあえず、ちょっとした空いた時間に暇つぶしで片手間で独りできる趣味ってのはいくつか持っていた方が良いと思います。

一番無難で一般的なのは音楽鑑賞か読書でしょうね。
映画などと違ってほんの数分の時間でも出来ますし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直ペーパークラフトは子供の遊びくらいにしか考えてなかったのですが
大人もはまるほど楽しいんですね。
調べてみたら結構ありました。
何枚もいるような複雑な者もあるんですね。
これなら家にいるとき熱中できそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/10 21:50

パソコンが好きですよね!だったらパソコンと親和性が高いデジカメは


どうですか?貴方の好きなものを写真にしてみませんか。
自分の好きなものを追いかけるのって楽しいと思いますよ、
上達すると一眼レフがほしくなったりしますが、どうやって手に入れるか
考えるのも又楽しみの一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真いいですね。
前からやってみようかなと思ってました。
いままでインスタントカメラとか携帯のカメラくらいしか使ったことなかったので
ちゃんとカメラで写真をやってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/10 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!