dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させていただきます。

釣りのリール購入を考えいますが、釣りの初心者です。
リールは回す部分(ハンドル?)が右か左かに分かれていますが、右利きの初心者としてはどちらを使う方がよいでしょうか?

よくネットショップに出ているリールのモデルは「~L」とか「~R」という表記がありますが、これは「left」「right」の表記だと思いますが、「left」は回す部分が左についているという意味でしょうか?

ものすごい単純な質問かもしれませんが、ご回答いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

リールにはスピニングリールとベイトリール(他にもありますけど)が


あって
ベイトリールは構造上ハンドルの左右が決まっていますけど
スピニングリールは左右どちらにもハンドルが付けられます。
ベイトリールの場合、左ハンドルは型番末尾が1になっている
場合が多いのではないでしょうか。
4601左、4600右 300右 301左
スピニングリールの場合、
一部のリールに左ハンドルがありますけど
ABUなどのクラッシックリールの左専用モデルを除けば
ほとんどのリールは左右両方にハンドルが付きますし
右ハンドルに付け換えるための部品が用意されています。

http://fservice.shimano.co.jp/part/pdf/02755.pdf
これだと104番のハンドルキャップを外してハンドルをネジこめば
右ハンドルになります。
http://fservice.shimano.co.jp/part/pdf/02086.pdf
これだとハンドル軸を右用に変えて
同じように右からねじこめば右ハンドルになります。

どちらがいいかというのも
勝手にすればという感じですが。
利き手でキャストして巻くというのを繰り返す
ルアーフィッシングなら右利きは左で巻くのが自然でしょう。
餌釣りならどっちでもいいでしょうし
やってみてやりにくければ
ハンドル付け替えればいいことでしょう。
ベイトの場合、利き手と逆で巻く方が
圧倒的に手返しがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます!参考にします!

お礼日時:2013/06/17 13:37

何釣りをするか分かりませんが、要は利き手で何をしたいかです。



ロッドワークを多様する釣り、バス釣りのワーミング、ラバージグ、エギングのシャクリ、ジギング等は利き手でロッド操作をした方がいいので、右利きなら左巻き。

巻き中心の釣り、バス釣りのクランキング、ブッコみ釣り、遠投のキス等、巻くのが大変な釣りは利き手で巻きたいから右利きで右巻き。

これはあくまでも基本的な目安ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

利き手で何をしたいのか考えたこともありませんでした…。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/06/17 13:35

ルアーやエギなどはトゥイッチング動作が必要なので左ハンドルの方が利き手でトゥイッチング出来るので断然いいですよ。



また投げ釣りでも右手でさびくほうがし易いですし魚が掛かれば手を持ち替えずにそのまま巻いてこれますのでやはり左ハンドルの方が良いです。

右ハンドルが有利になるのは船釣りなどで強い力が必要な大物を巻き上げる時くらいですね。

私も右利きで始めの頃は右ハンドルにしてましたが途中で左ハンドルに変えました。変えた当初は違和感ありましたが直ぐに慣れますよ。私は今では右ハンドルの方に違和感がありますけどねw

それとリールは初心者ならばスピニングリールを選んだほうがいいですよ。ライントラブルになった時でもスピニングならばスプール(糸を巻いてる部分)を外して絡まった糸を出してやりテンションを掛けながら巻直すだけですしね、それとハンドルの反対側のネジを外して簡単にハンドルの左右を付け替えられますから断然お勧めです。

私の経験から左ハンドルをお勧めしますが、無理に治す必要はないので気軽に参考にしてもらえれば良いですよ。

ではこれから釣りを楽しんで下さいね (^O^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にします!

お礼日時:2013/06/17 13:33

好みだとは思いますが…



参考までに…
自分は右利きで、ルアーの時は左リール、それ以外は右リールを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右利きだから右リールというわけではないのですね…。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/06/17 13:32

もー好みだと思いますよ。


私は右利きですがルアーには左ハンドルがイイといわれましたが、使いこなせなくて・・・右ハンドルをわざわざ選んで買っています。

LとRの表記はお察しの通りです。Lだと右についていて、Rだと左についています。
釣具店などで実物を確認するといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
釣具店にも足を運んでみます!

お礼日時:2013/06/17 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!