
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私文書偽造です。
営業社員が権限なく会社名義の発注書を作成すれば私文書偽造です。
ありがとうございます。
弊社は、金商法(J-SOX)までは営業社員が発注書作成および発注行為を行っていました。
金商法対応のため、営業と仕入/購買を体制上分離しています。営業社員は昔は自分でやっていたことと、
受注案件の仕入枠も取っていたので、問題ないと思い発注行為を行ったようです。
質問には書き入れ忘れましたが、今回、営業の行為は会社印を過去の見積書等からコピー添付
して発注書を作成していました。
No.2
- 回答日時:
私文書偽造ではありません。
営業社員が発注書を作成し発注すること自体は通常の商行為として認められます。
そのうえ会社として被害がないのであれば単に社内規則に反するだけで刑法上の犯罪にはなりません。
ありがとうございます。
結果的に、社内規程違反(権限外行為)の適応と、参考として適正な会計処理の主体は会社にあるが、
私文書偽造および同行使に該当する可能性があるとの見解としてました。
(社内規程は金商法(J-SOX)に沿い、営業と購買の担当を分けています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職場から戻って来てと言われ...
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
ペンやノートなど仕事で使用す...
-
会社の強制親睦会からの脱退
-
アルバイトの人が放置されすぎ...
-
取引先からの礼金を受け取って...
-
他人のミスやプライベートを言...
-
悪徳商法の会社に入社してしまった
-
職場が嫌いって公言するってど...
-
新入社員の親が競合会社に勤務
-
机にマウスなどを叩きつける、...
-
盗聴器
-
まともな社員が辞めていく
-
注意される人されない人
-
出戻り社員。ブーメラン社員っ...
-
NHC株式会社は、恐ろしい会社?
-
会社では従業員に社用携帯を持...
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
上司の所見の書き方
-
外部からのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
前職場から戻って来てと言われ...
-
他人のミスやプライベートを言...
-
会社に来ず、連絡がつかない。...
-
人のパソコンや机の上を勝手に...
-
会社の強制親睦会からの脱退
-
退職した人が勝手に社内に立ち...
-
机にマウスなどを叩きつける、...
-
ペンやノートなど仕事で使用す...
-
取引先からの礼金を受け取って...
-
始業1分前に来るけど遅刻をしな...
-
会社の備品ばかり消費する人
-
職場が汚い
-
出戻り社員。ブーメラン社員っ...
-
注意される人されない人
-
アルバイトの人が放置されすぎ...
-
派遣4日目、心が折れそう
-
清掃パートでの失敗・・ 30代主...
-
入社したばかりの結婚式(呼ば...
-
客先面接で社名を伏せるように...
おすすめ情報