アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幸福の木にキノコが・・・・・

去年、3本立ての幸福の木が2m近く伸びてしまったので
とりあえず、1本切りました。(挿し木にしました)

切った残り&切っていない1本の足元から新芽が出てきてます。
土の表面はコケが自然に?生えていたので
新しく、一部分だけコケも追加してます。

昨日、気がついたのですが、キノコが生えてきました(汗)
なぜ?
今は、家の中(窓辺)に置いてあるけど
ベランダから胞子が飛んできたのか?
追加したコケに胞子が付いていたのか???
原因はわかりませんが、このキノコは採った方が良いんですよね?

回答のほど、よろしくお願いします。

「なぜ?キノコが!?」の質問画像

A 回答 (2件)

植木鉢にキノコが生えるのはごくごく普通の事です。

(特にこの時期は)

土に腐葉土などが混じっている場合にはこの時期、高頻度で発生しやすいですし、
苔などにも付着しやすいので、おそらく土や苔などに元々菌が付着していたのでしょうね。

それらのキノコは食べられない毒キノコがほとんどなので、
生えてきたらすぐ根元から取ってしまった方が無難です。

写真のようにキノコの傘が開いてしまうと、キノコの胞子が傘からばら蒔かれるので、
どんどん生えやすくなってしまいます。

春と秋はよく生えるので見かけたらその日に取って処分しましょう。
1日あれば、あっという間に伸びてすぐ傘を開くので、
不快ならすぐ処分が適切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
去年まで祖母の家の庭に放置されていた鉢でして
「きちんと面倒みなさい」といわれ
引越しを機に室内にとりいれたものです。

コケのおかげ?で庭で手入れ無しでも育っていた?
コケはとらずに、さらに新しいコケを付けました(汗)
ここに付いてきたのかもしれませんね~

生えたらすぐ抜くようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/01 15:14

失礼ですが、貴女の日頃の管理が悪い事が主な原因です。



キノコが生える環境は、どちらかと言えばジメジメした場所に生えますよね。
画像を見るとキノコが生育するために適した環境になっていますので、これで
はキノコが生えても可笑しくはありません。
今の時期の基本的な水遣りは土の表面が乾いたら与えますが、現在の土の状態
は土が乾きにくくなっているようです。これではジメジメは何時までも続きま
すので、キノコが生えても仕方がありません。

植替えは2年毎に行っていますか。土が乾きにくいと言うのは、鉢の中で根が
一杯になり、根詰まりを起こしているため余分な水が排泄されず、土に溜まっ
た状態になっている事になります。今のままでは根腐れを起こして根が腐敗し
て枯れる恐れもありますので、梅雨明け後に植替えを行われた方が良いでしょ
うね。土にはキノコの菌が充満していますので、水はけと通気性の良い用土で
植替えをされた方が良いでしょうね。

腐葉土を使用するとキノコが生えやすくなります。腐葉土を使わなくても栽培
は出来ますので、この際ですから腐葉土の使用は止められてはどうですか。
我家では20年以上も腐葉土を使用した事はありませんが、腐葉土が無くても
問題無く生育しています。

用意する物は赤玉土の小粒、ボラ土、バーミキュライト、ミリオンA、モミ殻
燻炭です。赤玉土(小粒)を振るって微塵を取り除いておきます。
赤玉土(小粒)5:ボラ土(小粒)3:バーミキュライト2の割合で混ぜ合わ
せ基本用土とします。基本用土全体量の0.5割のモミ燻炭と0.5割のミリ
オンAを混ぜます。この用土で植え替えて見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
大きい鉢植えの植え替えはしたことがないので
教えていただいた用土を参考に挑戦してみたいと思います。

お礼日時:2013/08/01 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!