dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駅前で受動排ガスでいやな思いをしたことあると思いますが
みなさんそういうときはどのような対応してますか?
私はマスクを3枚重ねして車の排ガスの有害性から少しでも身を守り
車に乗ってやつを動画にとりYOUTUBEにアップしてます

A 回答 (9件)

質問内容をを読んで思ったのですが


別に誰もあなたに危害加えるために車に乗っているわけではないですのに
善良な一般市民様を車にのっているやつだと、目の敵にしてUPしても
被害妄想として誰にも相手にされないでしょうに

世界中の誰もあなたのことなど、気 に も と め て い ま せ ん よ
    • good
    • 0

IDを変えて時々同じ様な質問をアップされている「嫌車家」の方ですか?


同じような質問に同じような回答。
今の車は排ガス対策は向上したのを知らないのでしょうか。
車に乗っている奴を動画にアップして何が変わるのでしょうかね。
この手の質問をかれこれ5~6回見ていますが以後スルーします。
    • good
    • 0

今でも郵便は飛脚、人が乗るのは籠、大八車で荷物を運ぶのが一番いいと思っている人間ですから相手にしてはいけません。

    • good
    • 0

じゃあ、何故貴方はそこにいるの。



何故、そんな大都市で働いているの。

人間が生活する以上、必要だと思える物には、何らかのデメリットは存在するはずです。

その全てを否定するつもりなら、人間の文明社会では生きていけませんね。
自然のまま、しぜんと共に暮らすことしか出来ない。

しかし、実際、そんな生活が出来ると思いますか。この文明社会にどっぷりと生活している貴方に。

自動車ばかりが有害?
では、アスベストは。原発は。

もっと、人間にとって有害な物は、この世界には沢山ありますが、それは例外?

では、病気で緊急性が必要とされる場合、貴方の論理で自動車を配した場合、どうやって病院まで搬送するんですか。
まさか、おぶって走り回るとか。

それと、車に乗っている人を「やつ」とさす言葉はどうかと思いますよ。
貴方の人間性が、自己中。

で、無い事を信じたいと思います。
    • good
    • 0

電動自転車しかもってない。

免許は持ってます
受動排ガスですか?嫌な思いとか特にしてないので対応はしてないですね。
むしろ、インフルエンザ対策でマスクすることはあります
中国からの微粒子のほうが日本の排ガスより怖いですので、そっちの濃度がたかくなったら
花粉用マスクしようと思ってます
    • good
    • 0

マスクを3枚重ねにしてもガスは通過します

    • good
    • 0

一回北京に数か月間住んでみるといい。


そうすれば日本の都市の空気がいかにきれいかよく分かるから。
日本に住んでいてそんなに排ガスが気になるなら、北京だと即死だろうね。
私が住んでいる上海も日本と比べたら決して空気がきれいとは言えないが、それでも北京よりはよっぽどましです。
北京なんて空港で飛行機を降りた瞬間から車の排ガスと石炭を燃やした時のにおいが混ざったにおいがするんだから。
    • good
    • 0

何処の駅前の話ですかそんにマスク重ねる程とか、そんな普通のマスク重ねるなら防毒マスクの方が良いですよ、三枚重ねるより確実ですよ、ホームセンター等に幾らでも売ってますから。



何か川崎病とか四日市喘息のころと勘違いしてませんか?
私自身も気管が弱いから車の排気が酷かったら確かに気に成りますが今の日本で大袈裟に汚れる所有りますか?

昭和の30.40年代とは違うんですからアノ頃は確かにヒドカッタです、今の北京汚染と大して変わりませんでした、ただ地域が狭いだけで。
    • good
    • 0

>車に乗らない人(非四輪者)に聞きます



あなたを含め、おそらく日本国内にはいないと思いますので、車が極端に少ない国や地域のサイトで、該当する国や地域の言語で質問されることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!