プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご相談させていただきます。

先日、姉のお義父さん(旦那さんのお父様)が亡くなりました。
今日、告別式に出席した実母(母)からの電話で、初めてこの事実を知りました。
母は一度だけ会ったことが、そして私はお義父さまにお会いしたことがありません。

私が、母に聞いたところによると、姉に「お悔み」だけしておいてと言われました。
このような状況で姉自身は、色々と精神的に疲れていると思い、どのようなタイミングで
「お悔み」をしたらよいのか、考えあぐねています。

因みにお義母さんは、結婚当初より異常なほど姉に対してつらくあたり、
「没交渉」状態。
お義父さんはとても良い方だったそうです。

お義母さんは、5年前、私の実父の告別式にも「出席いたしません」と言い切るような人。
なので、この展開は当然かなと認識はしているのてすが。

お知恵を貸していただきたく、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私が、母に聞いたところによると、姉に「お悔み」だけしておいてと言われました。


あなたの言われたんじゃないならお悔やみも必要ないでしょう。
もしあなたに言われたとしても実父の告別式にも「出席いたしません」と言われているなら、
お悔やみをする必要はないでしょう。

それと葬式は招待されてなくても参列してもいいですが、
法事の参列は招待者だけです、だから特別な訪問だけがチャンスです。
それでもというなら、香典を送っておく方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も同感でして今までの経緯からして、香典の必要はないと思っています。
しかし、相手と同じステージに立つのもどうかと思い、姉に負担かけない範囲で
何かしらするべきと思っております。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!