あなたの習慣について教えてください!!

過去に違反履歴ゼロでゴールド免許の人が高速を速度違反(オービス)で40キロオーバーで検挙された場合、一般的に免停日数や罰金はどれくらいですか??

A 回答 (5件)

40Kmから50Kmの速度超過ですから60日の免停です、50Km以上なら90日の免停です。


オービスの設定は50Kmオバー以下多分、法廷でもめない、42、43Km位ではないでしょうか、40Kmに設定すると、ちょうど40Kmだった場合、免停か否かでもめる危険性があるので、確実にオーバーした速度に設定されるでしょうから、ぴったり40Kmという事は無い筈です、測定値がぴったり40Kmだったら、自分は39Kmだったという主張が通る可能性もあります(自動車の速度計の誤差範囲内ですから)
また、ゴールドになるのは次の書き換えがブルーですから、その後の書き換えとなりますが、免停なので有効期限3年ですから、合算して5年以上でないとゴールドにならないので、場合によっては3回目の書き換えでゴールドと言う可能性もあります。
又金額は裁判による、罰金なので必ずこの金額という事は無いです、裁判官の裁量により決まります。
一般的に2.5万円と言うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。設定が40キロですと裁判で揉める可能性があるというのは気が付きませんでした。たしかに一理ありますね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/30 01:36

http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html

http://xn--zck6a6a2l272op51e.com/speed/ihan-16.h …

40km/h以上なら6点 免停30日 プラス 罰金 10万以下6~8万程度だと思います。
39km/h以下ならば、3点 2万5千円の反則金 となります。

6点もらえばゴールドもブルーも関係なく、同じに扱われます。
次回更新ではブルー 以降2年以上無事故無違反なら5年かな。
30日の免停ですが、その前には簡易裁判所での裁判と、刑の確定(前科1犯 免許停止30日に処す)が行われ、罰金(罰金と反則金は違います)の金額が言い渡されます。
その後、希望すれば免許センターでの講習を受ければ、29日間の短縮となり、1日(講習を受ける日の24時まで)の免許停止の刑になります。

ゴールドに戻すためには、違反日から5年と41日間無事故無違反で過ごし、その後新しい免許(自動二輪を持っていなければ自動二輪や中型・大型免許)を取得すればゴールドになります。
新しい免許取得以外では、同期間以上経過した後の更新にはゴールドになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。お詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/30 01:33

一応30日免停だが、何とか講習を受けて免停期間を1日に短縮することは出来る



簡裁に出向いたり、前歴が付いたりで、面倒なのは変わらんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。30日が1日に短縮って大きいですね。

お礼日時:2013/06/30 01:32

ゴールド免許だから、安全運転しているわけでもなく、単にペーパーだったり、運良く?捕まらないだけ。


罰則を軽くする理由には一切ならないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。違反歴が無いと免停日数など異なるのかなぁとは思いましたが変わりないんですね。

お礼日時:2013/06/30 01:31

ゴールド免許であろうとも、4点以上の違反には救済処置は一切ありません。



高速道路での40キロ速度超過ですと、違反点数6点ですので、30日間の短期免停です。

6か月以下の懲役または10万円以下の罰金刑ですので、普通なら罰金6~7万円ですね。

ちなみに39キロ速度超過だったら、違反点数は3点だったので、違反日から3か月間無事故無違反ならゼロになっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。お詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/30 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報