プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はアルトサックスを趣味で習っています。
3年やっていますがなかなかいい音が出ず、音がこもった感じに
なっています。

アンブシュア、リード選び・・色々ありますがどのような吹き方をすれば
良い音がでるか。

先日あった発表会で演奏した曲を録音したのを聴いたらやはりこもった
感じに聴こえます。
運指も慣れ、間違えずに吹けるのですが肝心の音がうまくできなくて悩んでいます。

今月から中級コースに進級したので音をうまく出せるようになるのが課題だと思っています。

できれば上級者の方にアドバイスをいただけると参考になり助かります。

A 回答 (2件)

1000回でも10000回でも練習する



それがコツです。

ちゃんと吹けるようになるまで練習するのがコツ
    • good
    • 0

こんにちは


>私はアルトサックスを趣味で習っています。
>3年やっていますがなかなかいい音が出ず、音がこもった感じに
>なっています。
 σ(^_^;も3年以上はやっていると思うのですが自分が思う「いい音」には全然届いていません。
 いいリードが手に入ればなぁ。今は本気出してないだけ!(゜o。)☆\ばきっ
 つい、愚痴が(^^;

 楽器もマウスピースもリードも判らない状態での助言です。
 先生から特に音色について何もいわれていないのなら今の延長線上で何ら問題ないと思います。
 変にいじると反って、まずい結果になることもあります。

 とりあえず、質問者さんは最初から控えめな音量で練習していたのでは無いでしょうか?
 大きな音を出せるような場所も機会も少なくリードを鳴らしきる息が吹き込めたのかどうか…(--;
 もし心当たりがあるなら、大きな音で鳴らさないと楽器が一番鳴るポイントが見つけられないことがあります。
 大きな音で鳴るような厚めのリードを少ない息で目が覚めない鳴りの状態で吹いているといったケースもあります。

 繰り返しになりますが先生から特に音色に「問題」を指摘されていないのなら気に病む必要はありません。
 でも変わりたいなら「少しはっきり吹いてみる」、「少し大きく吹いてみる」といった辺りから意識してみては、いかがでしょうか(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!