dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様の「好き」と「愛してる」の違いを教えて下さい。

差し支え無い範囲で年齢(年代でも)と性別、既婚か独身か、離婚歴もお願いします。
私自身、年齢や経験等で答えも変わりましたので、合わせての回答をお待ちしています。

長文歓迎‼
もちろん短文でも‼

A 回答 (12件中1~10件)

 素敵な質問だと思うから先に訂正しておきますと、「好き」と「愛する」の違いということになります。



 「好き」というのは好みということです。例えば食べ物。それと思うままにすることです。例えば叱られて「もう好きにしなさい!」と言われたことありませんか?
 「愛する」というのは、愛しんで慕う気持ちや愛おしんで大切にする気持ちです。

 53歳の小母ちゃんで法律婚はしていないけれど人生の伴侶がいて離婚歴もなしですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

素敵な質問と言って頂いて、ありがとうございます(≧∇≦)

それに対して素敵な回答をありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 22:33

30代末期女性・出戻り歴アリ



好き→LIKE

愛してる→LOVE

言葉の重みそのものが違う
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 21:16

● 好き


条件がある。あなたが、美しいから、頭がいいから好き。あなたも私を好きになって欲しい。そして、私の要求、欲求を満たして欲しい。

● 愛してる
無条件。あなたが、この世に存在しているだけで、それだけの理由で愛してる。私はあなたに、何ひとつ要求するものはない、見返りを求めない。あなたが、あなたでいるだけで愛してる。それだけで、私は幸せ。

30代、既婚女性、離婚歴なし
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
お礼をしているつもりでしたが、お礼率が低いので改めて頂いたご回答をチェックしておりました所、haiji1996様へのお礼が抜けておりました。
大変失礼致しました。
これに懲りず、又のご回答をお待ちしております。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/23 04:00

ANo: 8 ‥


忘れてしまいました。年齢‥30代。性別‥女性。既婚。離婚歴ナシ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、わざわざ追記ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/12 13:59

好き‥これは相手の部分的なところを指す。


『あなたのそういうところが好きなんだよね~』『そういう考え方、私‥好きだな』等。
因みに好きなところを沢山発見すると「大好き」になる。

愛してる‥相手が相手たらしめる全てのものと、そしてその相手の人格そのものに対する崇高な想い。『私は夫を愛してる』

愛って説明するのがとても難しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

《愛って説明するのがとても難しいですね。》

上手く表現されていると思います。
崇高な想い、ですか。なるほど。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 13:58

「好き」は自分本位、「愛してる」は見返りを求めず相手を思う事ってとこでしょうか。



まあ実際は「愛してる」が濫用されてると思いますけど。

40男、既婚です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

《実際は「愛してる」が濫用されてる》

同感です。“愛” を知らない人ほど簡単に言っていますよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 13:55

がはは



キザな話を書いたら早速ミスタイプ

○鎖橋

×腐り橋

腐り橋では川に落ちそうです。すみません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

訂正ありがとうございます。

そうですよね、ちょっと ? と思いました。
落ちてしまいそうな橋で愛が確認されるような話かと思いきや…、単純にミスっただけでしたか。

お礼日時:2013/07/12 13:49

違った角度から理屈っぽく書きます(すみません)


「好き」は、反対語が有ります。「嫌い」です。しかし、「愛してる」には反対語はないですね。「愛していない」は否定語です。
「好き」と言って、いやになれば、「嫌い」と言って後ろを向くことができる。「愛している」は、その言葉がもっと重いように思います。「愛していない」という言葉は、「嫌い」と、又、意味合いが違うと思います。(「愛していない」、の裏には、「昔は、愛していた。」と言うことです) 「愛していない」、は、「嫌い」のように、後ろを向くことが、簡単にできないような・・・。
それだけ、「愛している」は、重い言葉だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ん~、理屈で感情を説明出来てる感がありますね。

何だか納得しちゃいました。

同じ質問でも「LLIKE」と「LOVE」の違いだったらもっと回答内容が似通ったのではないかと思いました。

日本語って良いですね^o^

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 13:43

極道さんがベッドの上で行為を終わって情婦に言うセリフ


「おい、少しは俺のこと好きか?」
すると女は
「いやん。こんなに愛しているのに、なんでそんなこと言うの?」

愛してるという言葉を自分から幾度も言わせることで、女に暗示をかけるヤクザの手管のひとつ。


よくあるカップル
「ねぇ、ヨウちゃんあたしのこと好き?きらい?」
「そうだなぁ どっちかなぁ」
「いやだ、わからないの?」
「オッパイは好きだな。あそこも好きだ。」
「あたしのこと、愛してないんだ」
「愛してやるから、こっちへこいよ」
「・・・やん。そんなんじゃなくて・・・あっ ごまかしちゃずるいよ」

夫婦喧嘩
「あなた、なんで私と結婚したのよ」
「お前のことが好きだったからだよ」
「本当に好きだったの?」
「ああ、あのまま放っておくとお前を山田にとられそうだったからな」
「競争意識で結婚したんだ」
「違うよ、俺はお前を一生愛していこうと誓ったんだ」
「私への愛は 努力するものなのね」
「だってしょうがないだろ、いろいろあるんだから結婚生活は」
「あなた、私を愛してる?」
「うん、そうしようと思ってる」
「何よそれ?」
「だから、お前がそうやって俺を攻め立てるから、なかなか自然に愛が芽生えてこないんだよ」

仲のよさそうな60代
の夫婦
「あなた、これがブタペストの腐り橋ね。思ったより大きいのね。驚いたわ」
「あの丘のうえに土産物屋がある。君が割ってしまったマグカップもあそこで買ったんだ」
「まだ売っているかしら」
「手書きだから、もう変わってしまっているかもね」

「ねぇ、あなた。これみて。全く同じ。こんな風に小さな花が中にまで描かれていて
 あら、こんなに立派なお値段だったのね。それなのに私ったら割ってしまって」
「ああ、よかった」
「まさか、あなたヘレンドのカップを買うためだけにブタペストに来たのではないでしょう?」
「そんなことはないよ。ここのフォアグラは安くて美味いんだよ」
「あら、あなた私はフォアグラが苦手なのご存知なくせに」
「そういうだろうと思って君には特別料理を頼んでおいたよ。」
「貴腐ワインをデザートにいただきたいわ」
「トカイだよね」
「あれもあなたが買ってかえって、おいしくてすぐなくなってしまった」

「いつか、パリからコートドールへ足を延ばし、ワイン畑めぐりをしようね」
「すてきね。私、あなたがワイン好きでとってもよかったと思っているのよ」
「パリでは美術館めぐりをしよう。」
「あなたは、もう一通り見ているのでしょう?」
「そんなことはないよオルセーを少しみたくらいだ。世界各地の美術館は見ているが
パリをじっくりみたいと思っていたんだ。」
「あたしなんかと一緒より、お仕事のお仲間と一緒のほうが楽しんじゃない?」
「いや、仕事で視察に行くたびに、この素晴らしい景色や絵画や建物をいつか君と
一緒にみたいといつも思っていたんだ。」
「・・・本当に? 」
「ああ、こやって君と二人でヨーロッパを毎年訪ねて、君と結婚してよかったなぁと」
「あなた・・・」
「何だ?」
「愛しているわ。」


59歳 男性 結婚歴2回 恋愛歴9回(うち結婚2回含む)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズバリの回答ではなく、読んだ人それぞれの回答を引き出す回答文ですね。
何回も読んでしまいそうです。
又、読むたびに違う回答を見つけそうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/12 13:34

情 の有る無しでしょうか☆

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「情があるから別れられない」ってよく聞きますが、テンション⤵な感じで、それは“愛” なのね⁉ とは受け取れないのですが、それでも“愛” なのでしょうか?

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/12 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!