dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

が、2ヶ月近く過ぎてしまいました。まだ開けてないので密封状態ですが、捨てるべきですか?食べられますか?
…あぁ、勿体ない(^o^;)

「生蕎麦の賞味期限」の質問画像

A 回答 (3件)

「生そば」ってのは、そば粉でも無く、乾麺でも無く、ソバとして打ったモノの事でしょうか?



或いはスーパーなんかで見る、一食ごとにパック詰めされて1~2週間程度の賞味期限のある生麺かな?

どちらにしても、そば粉を練ってしまったら鮮度の劣化は早い

賞味期限内であっても出来るだけ早く食べきるべきだし、二ヶ月経過ならもちろん食べない方が良い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

写真添付しました。
島根県で買ってきた生蕎麦です。柔らかくて、粉がついています。
自家挽き 生そば と書いてあります。
勿体ないけど、かなり日にちが経ってるので、、捨てます。。

お礼日時:2013/07/13 15:04

生蕎麦が未開封??



袋に入ってるんだったら、袋に賞味期限が書かれていますからそれをみましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
賞味期限を《過ぎて》2ヶ月弱と言う意味で質問しました。賞味期限は5月21日までと分かっていました。買った時(3月)に、賞味期限まで、まだ先だわ♪と、余裕で放置してたのです。あっと言う間に月日は経ち、こんな事に…反省。。

補足日時:2013/07/13 14:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因みに、こんな生蕎麦です。写真添付しました。
密封された蕎麦には粉がついていて、柔らかいです。

早速の回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/07/13 14:58

どこかに書いてないのですか?



本物の手打ちで簡易な包装のものだと翌日くらいが限界ですけど、半生で保存剤もはいっているようなものだと長いかもしれません。
http://www.udon-soba.com/zyouzu.html

経験上うどんだと比較的持つのですが、生のそばはあまり持たないですね。しばらくすると粘りがでてきていたりしてこりゃだめだとなります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
前の質問者様の補足に書かせて頂きました通り、賞味期限は分かってる上で質問しました。私の文章力がなくてスミマセン(^o^;)

補足日時:2013/07/13 14:54
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼のつもりが、補足にしていまい、遅くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/14 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています