電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCオーディオに詳しい方おしえてください。

ネットを閲覧していたら「USB/DACは音質が悪い。光デジタルケーブルにしたら良くなった。」というものを見つけました。

所詮は口コミなのであまり信じてなかったのですが、結構そのような書き込みをされてる方が多いのでどのようなものなのか皆さんに意見を聞きたいと思います。


現在、

PC[WASAPI] → (USB) → DAC+アンプ → ヘッドフォン

という接続で視聴していますが、

PC[WASAPI] → PCIサウンドカード → (光デジタルケーブル) → DAC+アンプ → ヘッドフォン

という接続に変更したら音質は変わるものなのでしょうか?


ちなみに音質が悪くなると書き込んでいる方の主張は「USBは電源とデジタル信号を同じケーブルでやり取りしてるから音質に影響が出る」というものでした。

私は電源とアナログ信号を同じケーブルにしたら音質が落ちるのは納得できますが、電源とデジタル信号を同じケーブルにしても変化ないと思っています。

・・・という私の主張は間違っていますでしょうか?

別に音質が変わるという人を否定したいわけではなくて、自分の考えに間違いがあるのかどうか、あるいは理論では説明できない何かがあるのか聞きたいだけです。

もし自分の考えが間違っていたら PCIサウンドカード と 光デジタルケーブル を追加しようと考えているくらいです。


最後にあまり関係ないですが現在の環境
再生ソフト  :ulilith
DAC+アンプ:FOSTEX HP-A7
ヘッドフォン :DENON AH-D2000

A 回答 (11件中11~11件)

何かに変換すると、必ずエラーが発生します、光デジタルに変換するので、


変換回数が増えるので、音質面で不利だと、思いますが。

音質の違いが有っても、判らないでしょう、電気信号の波長の世界と、
空気の振動の波長の世界では桁数が違います、電気信号の何万分の1の
変化の違いが、空気の振動に影響を与える事は無視出来ると思いますが。

スピーカーなりヘッドホンが敏感に反応するのが、世の中には判る御仁が
居られる様ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど光デジタルに変換する際にわずかながらエラーが発生するのですね!USBによる劣化(←仮にあるとして)と光デジタルによる劣化を天秤にかけたら大差ないってことですかね。それ以前に私の機器と耳では聴き分けられないと思われますが(笑)

お礼日時:2013/07/14 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています