プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、3人以上の集まりになると、ひとりだけ浮いてしまって、会話に入っていけません。 思い切ってしゃべってみると、なんかパッと雰囲気が変わってしまって、緊張感が漂うというか、気まずい思いをしてしまいます。 それになぜか私にだけは、敬語で話しかけられてしまいます。 それで、昨日ふと思ったのですが、多分私の話し方が生真面目でつまらないからだと思うのです。 皆が面白い事をなにげなく話して笑っているのに、私が言う事は多分真面目すぎるんだと思うのです。 こんな自分が嫌になります。 話すのが苦手なので、少しでも改善したいと思って、なにかあると顔を出すようにしてみたのですが、ますます自己嫌悪に陥ってしまって、情けなくなります。 どうしたら、他の人のように明るく、自然に楽しい会話が出来るようになるのでしょうか? 別に特別面白い発言が出来たら良いとはいいませんが、普通に周りの人達と同じように話すにはどうしたら良いのでしょうか? 自分でも、私は正義感が強すぎるし、曲がった事や間違った事が許せないので、言う事も言い方も面白みが無いのだと思います。 もっと、明るくひょうきんに話せる人が本当に羨ましい限りです。 訓練とか、催眠術とか、何かで改善する事は出来ないものでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

 僕も1対1の会話のほうが得意な人間なのでaiwaさんの気持ち、わかります。


 長縄跳びでうまく入れない、後ろの人が待っている、どうしよう…って状態と同じ気分になりませんか?実際に跳んだら引っかかってしまった…なんてことがあると気分はさらに滅入っちゃいますよね?でも長縄跳びは跳んだ人だけが役者じゃないんです。回した人もれっきとした立役者ですし、周囲で応援してる人も参加者なんですよ。
 (特に大人数での)コミュニケーションでは役割が発生します。それはその集団が発生したときにそれぞれが適所を見つけてその役割を担うとある程度固定されちゃいます。aiwaさんは聞き手というようにね。
 例えばおしゃべりな人が急に聞き手に回ったらびっくりしませんか?その逆も然りで、緊張が走ったように感じたのはそのためだと思います。別に会話に水を指されたなんて思ってはいないと思いますよ。
 さて、ここからがアドバイスです。
 まず、もしあなたが自分で話すのが苦手だと感じているのなら今まで通り聞き手をお勧めします。面白い会話だって聞き手がいないと独り言と変わりません。面白い会話の影の立役者はあなたなんですよ!
 生真面目なあなたは『話し上手はうらやましい、ああなりたい、いやああならねば!』って考えてません?それに話し上手な人はまがってないことを曲げちゃうときもあるので、やはり向いてないと思いますよ。
 なんか回答になってなくてすんません
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 聞き手でいられたらいたいのですが、以前、同僚の何人かと話している時に「なんか面白い事言ってよ」と言われたことがあって、言葉に詰まってしまったことがありました。 それでやっぱり聞くだけではダメなんだと思ってなんとか発言が出来たらいいなと思ったのです。 でも、たとえ何か言えても事実だけを言うようなつまらない発言になってしまうのが自分で嫌なのです。 もっとリラックスしてさらりとちょっとした冗談が言えるようになれたらどんなに良いかと思います。 

お礼日時:2004/03/30 14:10

私もどちらかといえば聞き手に回ってしまうほうです。


みなとご飯に行ったりしたときには、ほとんどしゃべれずおとなしいね~と言われることも。
辛いのはみなに、私がしゃべらない事でつまらない思いをしてるんじゃないか?っていう風に気を使われてしまうところです。実際私も周りに気を使いすぎて、楽しくないときがあります。
最近は、色々頑張って人との交流をしてちょっとは話が出来るようになってきました。

aiwaさんは人と話をしているときに、周りにばかり気をとられて自分が楽しめていない時はないですか??
まず周りを面白くするという前に、自分が楽しいと感じる事が出来ればそれでいいと思います。
会話のセンスは持って生まれたものだと思うので、無い人(私を含め)はちょっとずつでも頑張っていけばと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、確かに回りにかなり気をとられています。 もっと単純に楽しめばいいんですかね。 お互いにちょっとずつ頑張っていきましょう。 ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/03 16:18

私はその昔、看護学生時代に、担当の先生から「あなたは看護師よりも漫才師になった方が良い」とまで言われた人間です(;^^)  当時の私にとっては、決して誉め言葉として受け取れる言葉ではありませんでしたが、結局、先生からの助言(?)を無視し、現在は看護師として生きています。



普段の会話って、よほどの「討論の場」でもない限り、大抵は日々のちょっとした出来事や自分自身の事、当たり障りのない話題でしょう。
何も完璧な答えを述べ合う(語り合う)必要はなく、人それぞれに自らのキャラクターで、何より自分自身にとって妙なストレスを抱える事なく自然体でいられる空間を共有し合う・・・そんなスタンスで良いのではないでしょうか?

とはいえ、話上手な人は頭の回転が早い・・・とは思います。自分で言うのも何ですが、やはり絶えずその場の空気を読み、瞬時に的確な話題提供が出来るという事・・・それは1つの能力だと思っています。
この世の中、簡単にありとあらゆる情報が入手出来ます。そういった情報に興味・関心を持たれ、あなたなりの考えを持つ事・・・それが話題提供のヒントにもなり得るとは思います。


明るくひょうきんな人が必ずしも「正義感」に薄い人とは限りません。曲がった事や間違った事が許せない人でも、楽しい話題提供は十分に可能です。

とはいえ、こういう事って具体的にどんな努力をすれば良い・・・というマニュアルはないような気がします。やはり生まれ持った素質・個々に応じたキャラクターによるものでしょうし、色んなタイプの人がいるからこそまた楽しいものです。

自然体が1番ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やはり、能力のある人とそうでない人がいるんですよね。 私がいくら努力してみても結局はなれないし、不自然ですよね。 私は私で、自然体で生きていくしかないのでしょうね。 ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 14:17

そおですね~私は結構おもしろいこというねって言われます。

まじめな発言、ユーモアに欠ける話しかできないってのは確かにおもしろくないですね。盛り上がっていつまでも話が途切れないような話し方がしたいんですよね?
私の場合、バラエティー番組や漫才などおもしろいと思うもの、自分が笑えるものをひたすら見まくります。そのうちおもしろい言い回しや、どういったら相手が楽しむか、笑うかなどが思いついてくると思います。
またやっぱりいろんな知識を知らないと話題も広がらないし、おもしろい話もわいてきません。いろんな経験をすることだと思いますよ。
まずはレンタルビデオ屋でお笑いのビデオを借りて見たり、バラエティー番組を見まくりましょう!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お笑い番組やバラエティは大好きで良く観るのですが、参考にしようとは思って観てませんでした。 今度からそういう見方もしてみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 14:13

おはようございます。



その場の雰囲気とか、会話の内容、話の流れ・・そして当然会話をしている人達がいるわけですから、それに上手く合わすのはとても洗練されたものを必要としますよね。

会話上手な人というのは、ちょうど今aiwaさんもお感じになっておられると思うのですが、
肯定的である
相手の話をじっくりと聞ける(押し出し過ぎず、引っ込め過ぎず)
ユーモアのセンスがある
相手を(よくしてあげたいと思う時とは別で)批判、非難しない
笑顔が相に出ている
(話の)切れ味がいい

大雑把に書きましたが、これらが自然に現れていると思うんですね。

ただ、そういうものは「あぁ、今日も失敗しちゃった、うまくいかなかったなぁ」・・と反省する、そしてこれからは、こうしよう!と、繋げて、徐々に積み重ねて出来上がっていくものだと思うんですよ。

端からみるといとも簡単に、巧みな会話をされているように感じられるかもしれませんが、きっと見えないところで苦労されていたり、努力をされていらっしゃるのかもしれませんね、それが自然にそのまま、その人となりとなって現れているんじゃないかな、と思います。

人間関係は、自分を成長させる良いチャンスなんですよ。
反省は大切ですけども、その反省を生かしていくかどうかが、aiwaさん自身なんですね。

考え方を変えていくことは出来ると思うんです。

せっかくお友達に良いお手本となる方々がいらっしゃるようなので、その人の良いところがあれば、それを自分のものに取り入れていく(絵画でもまず模倣から入るといい、と言われていますから)。。

それから、知識として必要ならば、いろいろな本をたくさん読んでみる、求めれば、今自分に何が必要な本、情報なのか、ということもどんどんおのずからわかってくるようになるのではないでしょうか。

ぐるぐるとらせん状にまわりながらも、最終的にはスーっと一本化するように人間はなっていくのじゃないかな、と思います。

吸収したい、こうなりたい!と思う気持ちがあれば、どんなことでも可能になると思いますよ、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

応援、ありがとうございます。 そうですね、少しづつ周りの人の良い所を参考にしていくようにしてみます。 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/29 15:31

ぼくなんか、そういう女の子が少なくなって残念ですが、気にしておられるんですね。



自分にあったライフスタイルを目指して気にしない方がいいと思います。

ロバート・レッドフォードとバーバラ・ストライサンドの映画「追憶」一度DVDででも見られたら・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

男性の方から見ても、つまらない女だと思われると思ってました。 でも、そう思わないで下さる方もいるのですね。 ちょっと安心しました。 

「追憶」懐かしいですね。 内容は忘れてしまったので、今度借りてきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/29 15:27

う~ん・・結構難しい問題ですね。


私は逆におとなしく女らしい人が
うらやましいほうです。
女5~6人で集まって飲んだりすると、
私ともう一人が漫才じみたことをして
周りが笑ってる・・と言う感じなので(-_-;
そういうとき必ず横でにっこりと笑ってるだけの
女の子がいます。冗談がうまいわけでも、
下品なまねをするでもなくただにっこりと
笑っています。羨ましいですね~。。
私には絶対にできないことだから。

そういう「役割分担」みたいなのってあると
思うんですよね。
だってみんながみんな下品でお笑いみたいな
まねしてたら、収拾つかないですもん。
aiwaさんのような女性も必要なんです。
無理に自分を変える必要はありません。

でも「空気の読めない人」と
「面白いことを言えない人」は違います。
例えばはげのおっさんがいて
「僕は禿げてるからシャンプー要らないんだよ」
と言ったときに
「台所洗剤で洗うんでしょ!河童だから!」
と言えとは言いませんが
「毛がないからといってふけは出ますから
洗ったほうがいいですよ」っていうのは
「空気がよめない」ですよね・・・AIWAさんは
そんなところはないですか?
空気がきちんと読めているなら
そんなに気張って周りに合わせなくても
いいんですよ。それがaiwaさんの
持ち味なのでしょうから。

どうでしょう・・・それでもやはり
ひょうきんな立場になりたいですか?

蛇足ですが私もぜんぜん空気読めてないときは
多々あります。日々精進です(-へ-)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私があこがれるのが貴方のようなタイプの人です。 好きな事をバンバン言えて、周りを笑わせてくれて、楽しい雰囲気にしてくれて、だから、いつもどこでも歓迎されるのでしょう。 うらやましい限りです。 

例えばはげのおっさんがいて
「僕は禿げてるからシャンプー要らないんだよ」
と言ったときに
「台所洗剤で洗うんでしょ!河童だから!」
と言えとは言いませんが
「毛がないからといってふけは出ますから
洗ったほうがいいですよ」っていうのは
「空気がよめない」ですよね・・・AIWAさんは
そんなところはないですか?

私にはそういうところがあると思うのです。 そうなんです、物事を生真面目に考えすぎてしまって、正しい解答を出そうとしてしまうんです。 それが自分で本当に嫌なんですけど、かと言って、そういうユーモアにあふれたひとことが自然に出てこないんです。 それをどうやったら出せるようになれるのかが知りたいんです。 

こんな私でも良いと言ってくれてありがとうございます。 少しホッとしました。

お礼日時:2004/03/29 15:23

無理に面白い、ひょうきんな話をしようなんて思わないことです。


いっしょにいて皆さんの会話に相槌をうつだけでもいいじゃないですか。そういう真面目な方もとても貴重な大事なですよ。もっと自分に自信をもってください。
かく言うわたしも、いい年なのですが他人と会話するのは苦手です。でも、みんなと一緒にいるときは人の会話を聞いているだけでもけっこう楽しいので笑顔を絶やさず相槌に専念し、何か聞かれたときには素直に応えます。これで十分やっていけますよ。がんばろうなどと思わず、自然体でいましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相槌をうったり、皆と一緒に笑ったりはしてるのですが、たまに、あなたはどう?とか聞かれた時にしどろもどろになってしまって、せっかくスムーズに流れていた会話が、私の発言の為にシラーっとなってしまうような気がして、顔も赤くなってしまうし、恥ずかしくなってしまうのです。 小さい時からずっとそうでした。 親戚の集まりの時でもオドオドしてしまって、うまく話せない子でした。 きっと自意識過剰になってるんでしょうね。 なんとか自然体になれるようにしてみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/29 15:15

営業・接客のアルバイト経験されると、大分違いますよ・・・

    • good
    • 2
この回答へのお礼

営業のバイトなんて、とても出来そうにもありません。 接客の方ならなんとか出来そうですが・・・。 考えてみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/29 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!