アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動前のキャリア志向な妹に、男と平等(仕事内容、待遇、勤務時間、キャリア)
に働けていると言える職種、仕事を社会人として教えてあげたいのですが、自分の業界
以外を知らないので教えてください。
本や担当者の話は、リアリティに欠けてイメージできないとの事です。

私はプログラマですが、女性も平等に働けていると思います。
広告は、男が優勢(いるが厳しい)と認識しています。
出版は、女性も平等のイメージです。
銀行は、男女に最初から職種の違いが完全にある気がしています。

これを踏まえて、女性が活躍している業界や、お勧めできる職種を教えてください。

A 回答 (7件)

男女平等の仕事って自分はないと思っております。


どの分野であろうと、その本人の問題であると思っているからです。それは、絶対そうであると思っております。
(もちろんプロ野球選手にになりたいと女性が思っても無理でありますが・・・。)
むしろ、『女性が活躍できる職場』なら、いくつもあると思います。
ただ、妹さんは、男性と一緒に働きたいけれども、平等に扱われないと、屈辱的な感じを受けるということなんですよね。
別の方がいろいろ書いているものを自分もお勧めしたいと思いますが、後は、ニュースキャスターはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>平等に扱われないと、屈辱的な感じを受ける
平等に扱われても嘆かない覚悟を忠告しておきます。

お礼日時:2004/03/30 15:26

知人に競艇選手がいますが、かなり平等です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女子競艇選手がいるのですね。
始めて知りました。

お礼日時:2004/03/29 20:56

やはり『手に職』の専門職ですかね。


中でもクリエイティブ系(デザイナーなど)はよほど大手でない限り
男女差別があるのを感じたことないです。(女性の感性がひとつの個性にもなる)
出版編集・化粧品関係など、女性に向けて仕事をしている分野でも
女性は平等に働けると思います。
よく聞く話ですが、大きくて歴史のあるエリート会社は
今でも男尊女卑社会だそうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>出版編集・化粧品関係など、女性に向けて仕事をしている分野でも女性は平等に働けると思います。
私もそうでないかと提案をしてはいました。
もっと深く追求するように言っておきます。

お礼日時:2004/03/29 16:23

実は男性の社会を除くと、そこには平等なんてないと思います。


新社会人になりたての頃はともかく、そのあとはいかに仕事の階段を自分でのぼっていくか、必要な技術や知識を備えるか、いかに人とうまくコミュニケーションできていけるか、など目に見えない競争が始まっています。

妹さんは「でも、男には許されて女にはできない仕事がある」と言うかもしれません。
そうだとしたら、その「仕事は与えられる」「許される」、という意識を捨てないかぎりは、どの職場に行っても不平等感は消えないでしょう。

男性の社会でも、壁が沢山あります。TVの有名なプロジェクトXなんかを見ても、男社会でも依然として、既成概念、過去の規範にしばられ、それらをいかに突破し新しい仕事を作り上げるかが描かれています。
妹さんも男性の多い会社に入ると、自分で突破し崩さないといけない壁にぶちあたると思います。

本当にキャリア志向、実力主義の世界でよければ、外資系コンサルやセールスの結果がはっきりと出る業界も良いかもしれません。
しかし、仕事を平等とかそういう目で選ぶだけではなく、妹さんが何をやりたいのかがはっきりしてこないと、どの世界に入っても続けるのがつらくなり、自分で潰れてしまう可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現実的問題、個人の意思によるものだとはおっしゃる通りです。
外資系も視野に入れているようですがやはり曖昧なようです…。
私が何か具体的な仕事例を教えてあげる程度にしてあげたいと思います。

お礼日時:2004/03/29 16:19

出版は女性も平等なイメージですが、実際は女性が活躍しているのはフリーのライターとしてというのが多いような気がします。

社員として入社すると週刊誌で低俗なエロ記事を書かされたりします。性別に関係なく活躍できる場というよりは性別も活用して活躍する場という感じですね。平等という概念では一概に計れない部分があります。
女性が活躍している職業として一番ストレートに思い浮かぶのは弁護士とNGOですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

出版系の意見、参考になりました。

>NGOですね。
金が発生しない事には興味が無いようです笑。

お礼日時:2004/03/29 16:15

業界、職種ということではなく、平等になっている会社は多数あります。


どんな仕事をしたいのか? に尽きますね!
例えば、事務を選べば、不平等職種ですが、歩合型の営業職を選べば、男女、関係ありません。
私も人事担当ですが、女性の方で一番困るのは、結婚、出産、育児です。これについては、先日、社員(女性)と話し合ったのですが、出産しても、家政婦を雇うという言い方をしていたので安心しました。
が、もし、彼が、転勤したら、どうするのだろうと考えたら、仕事よりも、プライベートの問題の方が大きいのではないか? と感じました。
妹さんは、これらのこと、どう考えているのでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>仕事よりも、プライベートの問題の方が大きいのではないか?と感じました。

やはり女性はこれがつきものだから、なかなか平等になれないのですよね。
言っておきます。

お礼日時:2004/03/29 16:12

公務員一般。

教師など。看護婦。保育士。医師。接客関係。美容師。

イマイチかな。いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どの職種も私も平等に働けていると思います。
しかし上記のような特化した職にはつきたくないようです。

お礼日時:2004/03/29 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!