アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人の代理で質問します。

「ソーラーパネルを屋根に設置したのですがその日からテレビの電波受信状況が非常に悪くなっております。昼間から大体夜10時ごろまでパナソニック製液晶TVのアンテナレベルが非常に悪く、番組が映りません。夜11時ごろには復活します。天気が悪いときは、そこそこのレベルです。一日中というならば、たまたま壊れたということも考えられるのですが、深夜には復活することを考慮すると、ソーラー工事が原因ではないかと疑っています。

業者には言ったのですが、『そんな事例は聞いたことが無い』と言いながら、なんとものんびりした対応をされています。

なお、ソーラーの方は、今は発電のみで連系(売電)はしておりません。

パネルの下をテレビのアンテナ線が通っているらしいとは聞いております。

実際、そんなことが考えられるのでしょうか。電磁波、温度、など、直接の原因は何が想定されるのでしょうか。
対策の方法はあるのでしょうか。」

友人は非常に困っていて、わらをもすがる思いで、こちらの質問をさせていただいております。

A 回答 (7件)

太陽光発電とは関係ありませんが、屋根に設置の際に衝撃を与えてアンテナ角度が微少だが変わった可能性はあります。

また特定のチャンネルが特定の時間帯に電波状況が悪くなるということは良くあることです。
従ってどのチャンネルが悪いのかも調査する必要があります。
 
解決法としては。
1.アンテナの向きを調整する。
2.強力なブースターを介在させる。(これで解決することも多い)
3.アンテナ向きと中継局を変えてみる(郵便番号の登録で自動設定されるので、隣接市区の郵便番号を設定するなど県境付近では有力な回避方法。)
 
※地デジは直進性が強く電波の回り込みが無理なので、中継局方向に山や遮蔽物があると起こりやすい。
※BSについては中継局問題は無いが、方位角/傾角の調整がシビアなのと、口径が小さいパラボラアンテナでは気象状況に電波レベルは左右される。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、真摯な回答ありがとうございました。

どのチャンネルが悪いとかではなく、映らないときは平等にアンテナレベル0でした。
アンテナの向きは、隣の家とあまり変わりませんでした。
ブースターは既に設置されていました。
アンテナ向きは最善の方向でした。近隣の中継局の送信チャンネルが少ないため、今の方向が最善でした。
BSは設置されていませんでした。


さまざまなアドバイスの中で、パワコンやアンテナの向き、ブースターなど推定原因が出てきたこと、記録をとることなど、友人にアドバイスさせていただきました。

過去形で各御礼に答えていたのは、実は先日ある程度改善したからなのです。
というのも、その友人宅の屋根に上って様子を見ました。
その結果、原因がまったく分からず、とりあえずブースターとUHFアンテナ集約器の場所辺りを触っていたときに、突然その友人宅のテレビが映ったのです。そして、数日経っていますが、映らなくなることは今のところありません。

考えられる原因は、端子接触不良です。
ブースターあたりを触ったとき、たまたま接触が改善したと考えられます。
工事をきっかけに映りが悪くなったのは、工事の人がアンテナポールを触り、接触が悪化したと推察されます。
夜間や悪天候時に改善した理由は、周囲温度が低くなったことかと思います。それぐらいしか接触に関係しそうな共通状況が無いからです。

もうしばらく様子を見ますが、おそらく、もう大丈夫と思われます。

本当に有難う御座いました。

お礼日時:2013/07/24 16:11

No.5です。


夜11時ごろに改善する理由について推測ですが、

1 元々、太陽光発電以外のノイズ源があった。夜まで作動している何かの機器。
2 アンテナの向きが変わるまでは、十分な受信強度があったため気付かなかった。
3 アンテナの向きが替わってしまった後、元々あったノイズ源の影響が露呈した。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回も回答有難う御座います。

ノイズ源の可能性、私も考えました。

ですが、アンテナの向きは結局目に見えるほどは変わっていないのです。

だから謎でした。

お礼日時:2013/07/24 15:54

パワーコンディショナーは、たしかにノイズを撒き散らしますが、テレビの受信にはあまり影響がないことと、日没後には動作を停止していることから、その可能性は除外すべきでしょう。



工事の影響があるとすれば、アンテナに触って向きが変えられてしまったなどの原因が考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。

パワコンの可能性を除外する、貴重な意見有難う御座います。

もともと、まだ電源が入っていなかった為、電源を入れた影響も考えていました。

工事の影響で、アンテナに触ったことは考えましたが、向きはその後再度工事の人が訪れて見ているので、大丈夫と思っていました。

お礼日時:2013/07/24 15:52

夜の10時とか11時に復活するのであれば、太陽光発電は、直接の原因ではないですね。


太陽光発電が原因なら、日が沈む時間(地域によっても異なりますが夕方6~7時ごろ)に復活するはずですから。
メーカーによって異なりますが、接続箱があるなら、その中にありあるブレーカーを落とすと、
パネルの影響の有無か確認できます。

>パネルの下をテレビのアンテナ線が通っているらしいとは聞いております。

我が家でもBSアンテナケーブルをパネルの下を通していますが、問題ありません。
そして、地デジアンテナケーブルとBSアンテナケーブルは、太陽電池出力ケーブルに沿わせて
(タイラップで纏めて)引き込んでいますが、問題ありません。
#系統連系をしています。

何が原因なんでしょうね?
「ソーラーパネルを屋根に設置したのですがその日から」との事なので、その工事が何らかの影響(原因を作った)の可能性は高いと思いますが、
夜10時(11時)以降や天候が悪い時に改善する理由が分かりません。
熱、電磁波、反射、アンテナの向き・・全部違うような・・・

お役に立てなくて申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

接続箱はネジで止めてあり、結局触りませんでした。

なお、アンテナレベルは、映らないときは0で、映るときは70程度でした。

お礼日時:2013/07/24 15:50

質問の中の「時間的な要素」から判断すると、可能性としては、パワコン(または、ストリングコンバータなど)のノイズかな? という気もします。


もし、可能ならば、日中のガンガン発電してる最中にパワコンの電源を切って、テレビを確認してください。
それで、テレビが今まで通りに作動すれば、パワコンが犯人です。

んで、メーカーに連絡し、再現テストすると、メーカーがめっちゃ悩みます。

ただし、メーカーに連絡する前に、最低2~3回は、確認してください。
できれば、晴天時と降雨時ともに完全に現象を補足してください。
あと、相手が言い逃れ出来ないように、テスト状態を動画録画をしておくことです。

>、『そんな事例は聞いたことが無い』

メーカーの常套句(じょうとうく)です。(あっても絶対に言わない)


私ならば、完全に補足した段階で、『発生パターン』を明文化し、録画し、メーカーに連絡します。
場合によっては、手紙攻撃します。(動画をCD-ROMに焼いて同封)
ここまでやったら、相手も「しおらしく」なりますよ。
あくまでも”ジェントルマン”として、接してね。


意外に知られていないのが、パワコンは強力なノイズメーカーです。(雑音発生器)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
発生パターンを記録するように友人にはアドバイスしました。

でも、パワコンはまだ電源が入ってない状態(非連系)なのです。
連系の最終手続きが終わっていないので。。。

電源を入れたら状態も変わるかと期待したのです。

お礼日時:2013/07/24 09:07

ソーラーパネルが原因でなくて、BSアンテナのブースターが日中の高温で調子悪くなってたって事例がありました。



BS電波障害と、隣の太陽光発電の関係?? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …


> ソーラーパネルを屋根に設置したのですがその日から

まぁ、パネルからの反射、照り返しで温度が上がりやすくなるとかって事はあるかもですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。映る時間があったりするのがかなり謎で、それも夜10時とか11時だったので、思いつく理由が、温度か、ソーラーパネルの電気かだったんです。
それで、アンテナ線部分か、アンテナ自体か、ブースターなどの接続部がおかしくなったのかなぁって、推測したのです。

お礼日時:2013/07/24 09:04

関係する場合


TVアンテナのポールやワイヤーを触っちゃって アンテナの方角がずれたとか
アンテナ線の上に工具や材料を落として断線しかかってるとか 切断しちゃったのをこっそりビニールテープで補修してとぼけているとか


関係ない場合
ブースターの故障
工事とは関係ない断線(リスなどの野生動物がかじった ということもあります)
東京タワーからスカイツリーに電波塔が変わったことが原因 (5/31から)
お部屋の中でアンテナ線コネクターが 緩んでる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

アンテナの方角はあっていて、後日工事業者に見てもらい、一度ポールを締め付け直してもらってました。

お礼日時:2013/07/24 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!