アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の質問も検索し、似た様な内容も見ましたが
さらに質問させてください。

オリンパスCAMEDIA X200 を使っています。
使用電池はニッケル水素2000mAH。
充電回数は、10回未満です。

症状として、充電したばかりの電池でも5枚ほどで電池の残量がない印が表示されてしまう。
しかし、その後数時間経って、また撮影を始めると、今度はもう少し撮れたりする。

↑のような症状が出るときと出ないときがある。

購入店舗でいくら説明しても、その場で症状が現れないので異常ないと思いますといわれてしまいます。
しかし、まだ保障期間内なので、とりあえずメーカーに送ってもらうように依頼したところです。
その際、普段使用している電池も同梱しました。
でも、メーカーでも症状が確認できなければ、結局素のまま戻ってきますよね。

・撮影できなくなった後、新品のアルカリ単3を入れてもすぐに電池切れになってしまいました。
・充電池の容量がなくなっても、時間がたつと復活すると店員が言っていたのですが、それはその通りなのですか?
・撮影は、ほとんどがオークション出品で室内で割りと接近してフラッシュ撮影しています。ちなみに画質モードは一番悪い設定です。

デジカメとはこういうものなのか、
それとも、電池に異常があるのか、
ご意見を伺えればと思います。

A 回答 (7件)

CAMEDIA X200はたしか電池2本でしたね。


最近の電池は高性能になってきていますが、それでもやはり単3型2本では
充電容量が少な目ですから、撮影によってはつらいことが多いと思います。
わたしも以前に使っていた電池2本タイプのデジカメも、夜間ストロボ3発
でバッテリーが空になりおどろいたことがありました。

●充電器について
充電器は何をお使いでしょうか。高速充電タイプの充電器は便利ですけれど、
完全に充電しきらないものがあります。8時間以上かかることはあってもゆっ
くり充電するタイプのものの方が確実にフル充電できるようですよ。
またNo.4さんもおっしゃるように、メーカーにより電池の性能にも差があり
ますし、電池の不良というのもないわけではありません。

●撮影状況について
デジタルカメラで一番電力を食うのは、ストロボの使用だと思います。夜間
の撮影などではあっというまにバッテリーがなくなってしまいますよね。

ご自宅では照明が暗いため、ストロボがフル発光してしまい、電池の消耗が
激しくなることが多いです。また、フル発光後はストロボにフルチャージす
ることになりますから電池への負担が大きく、途中で電圧低下から撮影でき
なくなることも多いですね。
カメラ屋や家電のお店などは照明が明るいですから、発光量もたいしたこと
がありません。ご自宅での症状は再現できないかもしれません。

●アルカリ単3について
ニッケル水素電池などと比べて電圧・電量も格段に低いですから、あっとい
うまに電圧が落ちて使えなくなってしまいます。あくまで非常用だと思った
方がよさそうです。(ストロボフル発光2発でたぶん終わりでしょう)

●時間が経つと復活する
充電池はマンガン電池ほどではありませんが、ある程度時間とともに回復す
る性質があります。また、温度などによって性能に差が出ますから、温めた
りして回復をすることがあります。

●撮影について
やはり電池の消耗を防ぐには、明るいところで撮影するのが一番です。でき
れば、太陽光や撮影用ライトを使って撮影するのが良いと思います。
接写が多いということですが、その際には背景やカメラ上部にも反射板やバッ
ク紙などを置いて、ストロボ光が必要以上に逃げない工夫をされると、多少
なりともバッテリーの保ちがよくなると思います。

●画質モードについて
一番悪い設定にする必要はないと思います。メディアへの記入はそれほど電
力を必要とするものではありませんから。

また、撮影設定の中に「ISO」設定があるようでしたら変更してみるのも方法
でしょう。「ISO100」に固定されているような場合、周囲が少し暗くなった
だけでストロボの発光量が大きくなってしまいます。また、撮影時にマニュ
アルで絞り込んでいたり、手ブレを嫌ってシャッタースピードを速めに設定
されていてもストロボの発光量は大きくなります。

今まで何台かデジタルカメラを使ってきましたが、バッテリーに関してはそ
んなものだと思っています。ストロボや液晶を使わないようにしたりして対
応してきましたけれど、単3型電池4本のカメラ、専用充電池のカメラはや
はり電池に余裕がありますね。単3型2本のコンパクトなカメラではやはり
どれも大差ないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答を読んでいて、何だかとてもすっきりしてきました。なんとなくカメラの故障というよりも、私の使い方に原因があると思えてきました。

●充電器について
フジフイルムの急速充電器です。

●撮影状況について
まさにストロボ利用が圧倒的に多いです。
一つお聞きしたいのですが、同じストロボ利用でもたとえば暗ければ暗いほど消費は激しいのでしょうか?

●アルカリ単3について
今思い出しましたが、主人が昨年モーターショーへ持って行った際に、緊急でアルカリ単3を購入したのですが、2枚くらいで撮影できなくなったと大騒ぎしていました。これもまた、そういうものなのですね。

●時間が経つと復活する
それでは、数日後にまた撮影できるというのもありなのですね。

●画質モードについて
オークション出品時に良い画質の画像ですと一度サイズ変更の処理をしなくては、規定よりオーバーしてしまい、面倒くさいので最初から画質を落としてればそのまま載せられるのです。(-_-;)

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 12:05

参考になるかどうか分かりませんが


ちょっと前にミノルタ(当時)のディマージュ7とか言うデジカメで
正常品なのにバッテリーに減りが異様に速くて問題になったことがあって、
その時には電池との接点をアルコールで拭く事で解決したんだそうです。
私は使った訳ではありませんので、当時のデジカメ雑誌の記事でしか顛末を知りませんが
一度試してみてもいいかもしれません。

それと、私はオリンパスのE20を使っていた時期がありましたが
その時もアルカリ電池では5~6枚撮影しただけで動かなくなりました。

ニッケル水素電池を使用するようにしてからは大丈夫でしたけど、
それでもメモリー現象(“効果”じゃありません)が著しくて
あまりアテにはできませんでしたので、少々高価でしたけど
放電機能付きの充電器を使っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電池の接点をアルコールで拭く・・とりあえず試して見ますね。

放電機能つきの充電器とか、2300のものとか
電池の方もいろいろ変えてなんとか、快適に使えるようにしたいです。

お礼日時:2004/03/30 14:09

X200はアルカリ電池も使用可能な機種なので


ものの数枚でバッテリーが上がるのはおかしいと思います。

ニッケル水素電池はちゃんと使い切ってから充電されてますか?
10回程度の充電でメモリー効果が出るのはあまりないですが
メモリー効果の可能性も否定はできませんね。
ちなみにメーカーはどこのものなんでしょう?
メーカーによっては相性などですぐにバッテリ切れになるものもありますので・・・

アルカリ電池は使えるとはいっても
特にフラッシュ撮影には向かないです。
アルカリ電池は高い電圧を安定して取り出すのが難しい電池なので。

一度ニッケルマンガン電池を使ってみてください。
もしこれを使っても数枚程度でバッテリーが上がるなら
カメラ側に問題があります。
ニッケルマンガンを使って十分な撮影ができるようなら
使用している電池側の問題ですね。
その場合はニッケル水素電池をと充電器を買い換えた方が良いかもしれません。
リフレッシュ機能が付いている充電器と
容量の大きな2300の電池がセットになってるものが
いいと思います。

ただ、普通のちゃんとしたメーカーなら
バッテリー駆動時間のテストをして
その結果をカタログに書いてあるんですが
オリンパスのカメラはカタログやHP、説明書に
いっさい駆動時間に関する情報が書かれていません。
修理に出してもヘタすると「仕様です」
の一言ですまされる可能性も・・・

現在ではCIPA(カメラ映像機器工業会)が
カメラの駆動時間の目安の条件が
メーカーごとに違うのは消費者に不親切でわかりにくいからと
バッテリー駆動時間のテストの条件を定めて
CIPA規格というものをつくっているぐらいなのに
いっさい駆動時間に触れていないオリンパスの現状は
ちょっとひどい気もしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

充電器はフジフィルムの急速充電器です。
使い切ってからの充電がよいというのは、きいたのですが、電池切れのマークが表示され作動しなくなった時点で電池を取り出し、バッテリーチェッカー(100均のものですが)で測ってみたところ、まったくないわけではないのです。数字は出ませんが、全体の5分の1くらいは残っているという感じです。

“リフレッシュ機能が付いている充電器と
容量の大きな2300の電池がセットになってるものが
いいと思います。

アドバイスありがとうございます。
早速検討してみます。

お礼日時:2004/03/30 16:27

5枚程度で消耗してしまうのは異常だと思います。


デジカメは確かに電池の消耗が激しいですが、5枚は変です。

ニッスイ電池のメーカーを変えてみてください。
パナソニックのニッスイ電池と充電器を使っても同じようだったら、カメラ側のトラブルかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池は、フジの充電器と電池4本がセットになったものです。

パナソニックのものは、良いということですか?
今度試して見たいと思います。

私の質問分の書き方が不親切でしたが、下のお礼にも書いたとおり、5枚といっても、連続で5枚ではなく、1枚ずつの間が長かったりもありました。液晶モニターの付いてる時間にすると10分以上あったりもしました。
そんなところも、原因だったのでしょうか。

どちらにしても、異常であった場合に、それをメーカーの修理で発見してもらえれば助かるのですが・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 11:50

カメラ;


私の場合ニコンですが、当初 CoolPix900で、オートズームに激しく電池消耗し、あなたの症状と同じでした、これは直りませんでした。
その後 CoolPix950、800にしましたがある程度改善されています。
電池;
メモリー効果とか云いますけど、実際は急激に使った場合化学反応が奥の方ではすぐ起こらなくて、少しおくとまた使えるのです。
これは充電時にも同じ事がいえるようです、一度満杯になったらコンセントを抜いて数回、私は3回にしています、充電すると良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“オートズームに激しく電池消耗し、”というのは、例えば、対象物にカメラを向け、何度もシャッターボタンを押しながらピンとあわせをしたりしてるときのことでしょうか?私はオークション出品の為がほとんどですので、景色とか人物よりも、20cm~50cmくらいの距離に置いたものばかり撮影しています。
その際、なかなかピントが合わない感じで、何度もボタンを半押しの状態で、調整しています。これに多少時間がかかっています。

もしそうだとしたら、そういうものだとあきらめるしかないのですね。

充電方法、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 11:47

電池のバッテリーはすぐなくなりますよ


特に、消耗が激しいのは、液晶ディスプレーを裏面から照らしているライトです。液晶自身は消電力なんですがバックライトがよく電気をつかいます。これは携帯電話などにも言えることです。撮影したものを長時間見ていると消耗激しいですよ、撮影するたびにみちゃいますよね。
それとストロボ撮影は、さらに消耗は激しいです。
電源があるところでは、できるだけAC電源接続して使いましょう。
バッテリーはたしかにエンプティーで電池切れになっていても少しは復活しますが、それは一時的なものあてにしないようにしましょう。
画像を、PCに送る再に直接接続してDATAを移しているとやはり電池、消耗しちゃいますよね、これって結構時間かかると消耗も激しいですよ、ニッケル水素はほとんどメモリー降下はありませんが、やはり充電繰り返していますと、充電率も下がってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そういうものとして考えなければいけないのですね。
ほとんどがストロボ撮影でしたし。
下↓のお礼にも書きましたが、5枚の撮影といっても、連続で5枚撮っていたわけでなく、
1枚と1枚の間が長く(30秒とか、長いと2分くらいとか・・)その間も電源を切らずにいることもありました。(ーー;)

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 11:43

『購入店舗でいくら説明しても、その場で症状が現れないので異常ないと思いますといわれてしまいます。



不思議。
どうして自宅ではそういうことが起こって店頭では起きないのか。

まあ、えてしてそういうものなのですが。
私もフジで同じようなことがありました。
結果は故障でしたが、2度目に出してやっと直りました。1度目は素のまま戻ってきました。

質問の範囲内だけなら、故障みたいですが、相手は症状が再現しないと認めない可能性があります。

ですから、メーカーの技術担当と直接はなしができるように店頭で話をつけて、

・症状が再現しなくても、必ず中をあけて、基板レベルでチェックしなさい

ということを担当者につたえましょう。
まともなサポートならしてくれますから。

ところで、アルカリ電池、そのカメラでサポートしていますか?
また、別のニッケル水素電池、たとえば2300とかで試してみました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店頭で、店員さんがバシバシと撮影しても大丈夫だったのです。30枚くらい連続で撮れました。
ただ、自宅でも必ず5枚くらいで症状が出るというわけではなく、大丈夫なときもあるのです。

ただ、私の使い方のほとんどが、
液晶モニタをつけたまま、いろいろと考えながらの撮影なので、店頭のときのように、素早く何十枚もシャッターを切るということはしません。

たとえば、枚数ではなく、モニタをつけたままの状態で10分から15分くらい置いておいたら、やはり電池はなくなってしまうものでしょうか?

アルカリ電池はサポートしています。
2300では試したことありません。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!